レッドカバーホワイトフレームPRの本日撮影動画です。
レッドカバーホワイトフレームPRの本日撮影動画です。
WILDジャタブロイヤル(雄)とドイツロートターキス(雌)を自家繫殖して生まれた「No,76061自家産WILDクロスロートターキス」の本日撮影動画です。
ブラックアーチも現れ始めてWILDディスカス的な風合が強くなってきました。
まだまだ目の小さい若魚なので成長がたのしみな個体です!
自家産コバルトターコイスはスポンジフィルター1ヶの濾過で育成をしています。
毎日、全体の90%程水替えをしてスポンジフィルターをも洗浄しているので、「アズーディスカスライブウォーター」と「アズーディスカスオートリサイクル」の使用が欠かせません!
おかげさまで大量水替えの直後からエサ食いバツグンで調子良好です!
mishimaオリジナル「クリペアソリッドレッド」にヘッケルを交配した「ヘッケルクロスクリペア自家繫殖個体」の本日の画像です。
ハンバーグは「ディスカスハンバーグプレミアムスペシャル」とディスカスハンバーグNEWハイグレード」を与えています。
底面には黒板をひいてからボディの赤発が良くなってきました!
ドイツロートターキスを自家繫殖して将来有望な個体だけを選別した特選クラスの「ドイツロート」を掲載しました!
次世代のWILDクロスのブリーディングストックです。
繫殖のディスカス育成水槽の環境によって発色が大きく変わります。
水素底面の色は黒色がディスカスの体色を赤黒く発色させます。
黒板は当店にて販売していますのでご用命ください。黒板は水中で浮いたり巻いたりしません。
60×45 ¥5980
90×45 ¥6980
120×45 ¥7980
ニューゼネレーションの「クリペアスーパーレッド」約10-12cmを掲載しました。
本日のブリーディングストックPRの画像です。
ハイクオリティなキングパンサーを掲載しました。