自家繫殖のヘッケルが産卵して稚魚が孵化しています。
ディスカスブログ
Warning: Undefined property: WP_Error::$cat_name in /home/mishimaaqua/mishima-aqua.com/public_html/wp/wp-content/themes/welcart_basic-voll/category.php on line 19
TONG氏のヘッケル
マレーシアの友人である「トン・ジュン・ポー」氏の作出したヘッケル店内ストック中の画像です。
トン氏は3兄弟であり全員がディスカスブリーダーです。
末っ子は「トン・ジュン・ケン」氏でドラゴンキングやドラゴンクイーンの作者として有名です。
やはり長男である「トン・ジュン・ポー」氏のブリーディングテクニックは素晴らしくて、WILDディスカスを巧みな技でオリジナル品種として産み出していきます。
私自身が敬愛する世界中のディスカスブリーダーの内の1人です。
ロートターキスWILDクロスNo89660
店内でストックしているNo,89660「ドイツ系ロートターキスWILDクロスPR」
産卵して稚魚が孵化しています。
ロー.ウィン.ヤットサニー氏
香港の「WWFF」サニー氏のファームで撮影したものです。
当時「WWFF」のエージェントであった私は1ヶ月に1回ほどの頻度でサニー氏のファームを訪問して沢山の「WWFF」産極上ディスカスを買い付けていました。
最近、彼から連絡がありディスカスの本を作ったとの事でした。
お互いディスカスに対する情熱は未だに衰えていない様でした。
.
WILDクロスロート
自家繫殖のWILDクロスロートです。
ギャラクシー産卵
店内でストック中の自家産ギャラクシーがPRになって産卵しています!
お客様宅
本日は富山店お客様、山崎様の飼育魚を拝見させていただきました。
2024年にmishimaオリジナルクリペアソリッドレッドを幼魚で購入していただき、1年で見事に綺麗な魚になっていました。
今後の発展も楽しみです♪
No.90899産卵中です。
No.90899「オリジナルレッドターコイス」が産卵していました!
雌個体なのでブリーディングに使ってください!
優良コバルト
調子良好でエサはドライフードも良く食べる極上フォルムの優良オリジナルコバルトです。
クリペアロイヤル
WILDロイヤルブルーディスカスを交配して作出した「クリペアロイヤルブルー」は美しいフォルムで調子良好です。
ロートターキスWILDクロスPR
mishimaオリジナルの「ドイツロートターキスWILDクロス」のPRです。
クラシックなストライプ系のドイツロートターキス♀とWILDロイヤルブルー♂とのF1PR親です。
自家繁殖で生まれたこれらのディスカスは元気で育てやすいので、
野生種のDNAを受け継いだ美しい魚に成長します。
また、WILDディスカスとの交配にも多く使用されています。
ヘッケルクロス
ヘッケルバーが鮮やかな特選個体です。
Warning: Undefined property: WP_Error::$term_id in /home/mishimaaqua/mishima-aqua.com/public_html/wp/wp-content/themes/welcart_basic-voll/category.php on line 214
Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/mishimaaqua/mishima-aqua.com/public_html/wp/wp-content/themes/welcart_basic-voll/category.php on line 217