高岡店ブログ
Warning: Undefined property: WP_Error::$cat_name in /home/mishimaaqua/mishima-aqua.com/public_html/wp/wp-content/themes/welcart_basic-voll/category.php on line 19

総数 2361

レッドシャドーシュリンプ

いつも品薄状態のレッドシャドー

入荷しました!

国産、地元ブリーダーさんの

エビなので、とても丈夫ですよ!

限定25匹です!お早めに!

GWに出かけてみては

切り絵展示会があります。

「藤井敦子切り絵 展示会」

以前にもご紹介したことがありますが

切り絵教室をなさっているお客様です。

すてきな切り絵つくる人です

こんなPOPな作品も

石川県穴水町の来迎寺(らいこうじ)という

お寺様で展示されますよ!

展示期間は4月22日(土)~5月7日(日)まで

ゴールデンウイークにドライブにいいですね~

帰り道はミシマ高岡店へ(笑)

お寺様のパンフレットもいただいたので

ご紹介しておきますね。

パプアニューギニア淡水カレイについて

この淡水カレイについてお問合せが

ありましたので、わかる範囲で

ご紹介しておきますね!

           1匹 ¥1980

この淡水カレイは純淡水飼育が可能で

水槽内で繁殖可能なカレイだそうです。

入荷した個体は現在5~6㎝ほどですが

オスメスを判断することは難しそうです。

淡水エイ同様、メスのほうが大柄になるみたいです。

性質もそんなに神経質な感じは受けませんね。

エサも冷凍赤虫でよさそうです。

大磯砂のケースにいれるとわかりやすいですが

田砂やラプラタサンドに入れると

ほとんど同化して見つけるのが大変そう!

でも細かい砂の方が潜りやすそうです。

数匹飼育していて、ある日気がついたら水槽内に

チビカレイが泳いでるっていう光景も

楽しいですね!

ぜひいかがでしょう?

最新入荷のご案内です

ミシマ高岡店です!

だんだんと春らしくなってきましたね!
金魚やめだかも本格的にシーズンですよ!
では今週の入荷情報です。

【淡水魚】
●パプアニューギニア淡水カレイ
●ディープレッドホタルテトラ
●チェッカーボードシクリッド
●APギビケプス
●APビタエニアータ
●APウィルヘルミ(ブリード)
●トラコハチェット大き目
●サウスアメリカンシャーク
●RREAナイフフィッシュ約25㎝
●フロリダガーパイク約25㎝
●シルバーアロワナ
●トラディショナルベタ

  ニューギニア産淡水カレイ

 アルビノピュアホワイトナイフフィッシュ 

   フロリダスポッテッドガーパイク


    APビタエニアータ リオナナイ

【国産プレコ】
●キンペコが先週末に入荷しています!
●キンペコ×キングダップルドも入荷!

 

【金魚めだか】
●シルバースター月虹
●鳳凰
●黄金光
●オランダ獅子頭
●出目金
●キャリコ琉金
●ピンポンパール国産
●ピンポンパール大きめ

【にゃんきちさんの福ふな】
今年もミシマにリリースして
くださいました!
¥1980~¥4980
かなりお買い得です!

【海水】
●ライブロック入荷しました!

【水草など】
●侘び草各種明日入荷!
●BIOみずくさの森明日入荷!

週末から日曜日まで
良いお天気になるようです。
お出かけの際はぜひミシマも
覗いてみてくださいね!

アピストの卵とコリドラスの卵

アピストグラマ.カカトイデスが

産卵したみたいです。

どんな種類でも産卵、孵化までしてくれたら

なんか嬉しいですね!

数も少ないですが、どうなりますかね?

こちらはコリドラス.ステルバイの卵が孵化したところ。

コリドラスの稚魚はすごく小さいので

けっこう育てるのが大変なんですが

水槽内に卵を見つけると、やっぱり取ってしまいます。

卵を確保したからには、ちゃんと

育てないといけませんね!

がんばります!

ミシマの楽しいなかまたち

熱帯魚屋さんなのですが

お店をはじめた頃からずっと

爬虫類も好きでおいています。

 カエルコーナー

ベルツノガエルも昔から

熱帯魚屋さんで見かけたんじゃないでしょうか?

ホームセンターとかも無い時代でしたが

ワニとかトカゲとか熱帯魚屋さんには

いたような気がします。

今在庫しているツノガエルの仲間たちは

オス、メス判断できるサイズです。

繁殖狙っている方にもおすすめですよ!

このジャンボなメスの子たち

ひそかにお店で名前つけてます。

なかなかグラマーな子たちで、

たぶんカエルの世界ではモテモテだと思う!

まつこさん

なおみさん

なつさん

メンズ組の名前も思案中です…

ワイルドプレコのブリード

こんにちは。

定休日返上で営業しております!

今日はワイルドプレコのブリードを

している方の個体をご紹介します。

♂L66×♀L400 です。

(キンペコ×キングダップルド)

ワイルド個体のペアでこんな面白いのが出るんですね!

               ¥5980

         

               ¥4980

              ¥4980

              ¥4980

              ¥4980

HPのショッピングページにアップしました!

両親の画像です。

   L66  オス個体

     L400  メス個体

明日は代休をいただきますので

よろしくお願いいたします。

福ふな入荷しました!

にゃんきちさんの福ふな

昨日入荷いたしました!

明二歳魚、10㎝前後の個体です。

ストック場から揚げたのち、トリートメントを

済ませて持ち込んでくださいました!

たいへん状態も良く、泳ぎが早くて

上手く写真に納まりませんでしたが

一部撮影いたしましたので

ごらんください!

個体別にアップしていくつもりですが

ざっと価格と一部の個体の紹介を!

今回もお買い得ですよ!

              ¥4980

              ¥4980

              ¥4980

          ¥2980(鮒色は¥1980

          ¥2980(鮒色は¥1980

             ¥3980

              ¥3980

最後に福ふなのおさらいです。

福ふなは故.宮島利明氏が

野生の変わり鮒と福だるまを交配させ

誕生した金魚です。

お問合せはミシマ高岡店までお願いします。

TEL 0766-25-0590

             

ベタ.ディミディアータの稚魚

マウスブリーディングベタである

ベタ.ディミディアータSpタヤンのオスが

稚魚を口から吐き出してから2週間経過しました。

    お見苦しい水槽でスミマセン!

最近ようやくしっかりとブラインシュリンプを

食べているが確認できるようになりました。

でもまだまだ小さいですね。

このまま育ってくれると嬉しいです。

ペア親は、その後売れてしまったのですが

購入されたお客様宅でも、つい最近

産卵を確認されたそうで

オスがしっかり卵をくわえているらしいです。

マウスブリーディングのベタのオスは、

よく卵を飲み込んでしまうことが

多いそうなんですが、このペアのオスは

とても子育て上手なイクメンです!

最新入荷のご案内です

こんにちは!
朝晩は冷えますが
だんだんと暖かくなってますね。
花粉の嫌な季節も近づいてますね~

今週も3連休前にいろいろと入荷しました!

【淡水魚】
●ダイヤモンドパイクシクリッド
●インドパンガシウス
●POパルマス
●バトラクスキャット
●サウスアメリカンシャーク
●ロングノーズガー
●APユルエンシス
●COコンディシキプルス
●ベタ.コッキーナ
●リコリスグラミーディスネリー
●パキスタンローチ
●オトシンネグロスWILD
●ボルケーノオトシン
●キラースネール

 ダイヤモンドパイクシクリッド

  APユルエンシス ペア

   インドパンガシウス

  ロングノーズガー 痩せてるんで太らせます!

【海水魚】
●ウズマキヤッコ
●タテジマヤッコ S
●カクレクマノミ
●シリキルリスズメ
●ヤエヤマギンポ
●スポットマンダリン
●ミミックタン(ナメラタイプ)
●テングハギ
●キンギョハナダイ
●マンダリンフィッシュ

【シュリンプ】
●ミナミヌマエビ
●ヤマトヌマエビ

【レイアウト素材】
●龍王石入荷しました
●苔石入荷しました
●ブランチウッドXLサイズ明日入荷

【みずくさの森】
    ↓明日入荷です
●グロッソスティグマ
●エリオカリス.ビピパラ
●ロターラSP.Hra
●ロターラSP.ベトナム
●グリーンロターラ

明日から3連休ですね!
20日月曜日は営業します!
たくさんのご来店をお待ちしています!

久しぶりに入りました

今日は久々に入荷した個体も多数ありましたので

ご紹介します!

ボルケーノオトシン

         久々に仕入れました!

ワイルドベタ.コッキーナ

     最近ワイルドベタがマイブームです!

リコリスグラミー.ディスネリー 

     なかなか来ない。飼い込むと極美!

POパルマス

          12㎝くらいですよ!

サウスアメリカンシャーク

             これも久々!

COコンディシキプルス

          コリの美白な方たち

パキスタンローチ

     プレコの模様に見えるのは私だけ?

     

バトラクスキャット

     見つけたら必ず仕入れてしまう!

その他の淡水、海水魚も入荷していますが

また明日ご紹介しま~す!

まだ作業が残ってますのでこのへんで!

にゃんきちさんの福ふな

今年も金魚のシーズンがやって参りました!

玉サバや福ふなを作っていらっしゃる

金魚愛好家のにゃんきちさんから、

福ふなのリリースについてご連絡をいただきました!

ストック場から揚げた上物だけを選別して

トリートメント後、ミシマ高岡店に

リリースしてくださるそうです!

画像を少し送ってもらったので

ごらんください!

今月中には販売のお知らせを

ブログでお伝えできると思いますので

楽しみにお待ちくださいね!


Warning: Undefined property: WP_Error::$term_id in /home/mishimaaqua/mishima-aqua.com/public_html/wp/wp-content/themes/welcart_basic-voll/category.php on line 214

Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/mishimaaqua/mishima-aqua.com/public_html/wp/wp-content/themes/welcart_basic-voll/category.php on line 217