関西在住のディスカス友達であるペットバルーン店長「上村氏」が遊びに来てくれました。
一緒に‘‘富山の鮨‘‘を食べに行き、ディスカスの話で持ち上がりすぎて時間の過ぎるのも忘れる程でした。
小生の繁殖したディスカスにもたいそう興味をもっていただきまして、未公開の魚も合わせましてmishimaブリードのディスカスをお譲りさせていただきました。
上村さん、また遊びに来てくださいね!
関西在住のディスカス友達であるペットバルーン店長「上村氏」が遊びに来てくれました。
一緒に‘‘富山の鮨‘‘を食べに行き、ディスカスの話で持ち上がりすぎて時間の過ぎるのも忘れる程でした。
小生の繁殖したディスカスにもたいそう興味をもっていただきまして、未公開の魚も合わせましてmishimaブリードのディスカスをお譲りさせていただきました。
上村さん、また遊びに来てくださいね!
mishimaブリードのWILDクロス「クリペア」を掲載させていただきました。
ストック中の自家繫殖して育成中のWILDクロスです!
自家繫殖のヘッケルが産卵して稚魚が孵化しています。
マレーシアの友人である「トン・ジュン・ポー」氏の作出したヘッケル店内ストック中の画像です。
トン氏は3兄弟であり全員がディスカスブリーダーです。
末っ子は「トン・ジュン・ケン」氏でドラゴンキングやドラゴンクイーンの作者として有名です。
やはり長男である「トン・ジュン・ポー」氏のブリーディングテクニックは素晴らしくて、WILDディスカスを巧みな技でオリジナル品種として産み出していきます。
私自身が敬愛する世界中のディスカスブリーダーの内の1人です。
店内でストックしているNo,89660「ドイツ系ロートターキスWILDクロスPR」
産卵して稚魚が孵化しています。
香港の「WWFF」サニー氏のファームで撮影したものです。
当時「WWFF」のエージェントであった私は1ヶ月に1回ほどの頻度でサニー氏のファームを訪問して沢山の「WWFF」産極上ディスカスを買い付けていました。
最近、彼から連絡がありディスカスの本を作ったとの事でした。
お互いディスカスに対する情熱は未だに衰えていない様でした。
.
自家繫殖のWILDクロスロートです。
店内でストック中の自家産ギャラクシーがPRになって産卵しています!
本日は富山店お客様、山崎様の飼育魚を拝見させていただきました。
2024年にmishimaオリジナルクリペアソリッドレッドを幼魚で購入していただき、1年で見事に綺麗な魚になっていました。
今後の発展も楽しみです♪
No.90899「オリジナルレッドターコイス」が産卵していました!
雌個体なのでブリーディングに使ってください!
調子良好でエサはドライフードも良く食べる極上フォルムの優良オリジナルコバルトです。