ブリリアントブルークラシックPR値下げしました!

本日NO,13247のブリリアントブルークラシックPRが産卵いていました!!

よくよく見たらメスのシリビレ付近に凹がありましたのでお値下げしたしました!!

 

クリペアPR販売

産卵経験の有るmishimaオリジナルのクリペアソリッドレッドのPRをHPに掲載しました。

ドイツ系ロート

自家産のドイツ系ロート役25mmの本日動画です。

NEWベビーグローイングSTEP1」を与えていましたが、今週からSTEP2の与える量を増やしています。

ブラインシュリンプは与えていません。

クリペアPR

店内でブリーディング用ストックしている「クリペアソリッドレッドPR」の本日の動画です。

主食は「ハイグレードハンバーグ」で「ディスカス用赤虫」やドライフードお「ディスカスグローイング」を与えています。

自家産レッドターコイスストック

店内の90×45水槽に「90cm水槽用オリジナルフルウェット上部フィルタークリアタイプ&レイシーP-315セット」を使用してレッドターコイスの13~18cmを店頭で10匹程ストックしています。

体着PR動画

店内でストック中のPR親が体着しています。

以前は卵を産んでから孵化して体着するまで親魚にエサを与えないで水質を調整していましたが、最近では産卵してからも親魚に「ハイグレードハンバーグ」を毎日与えています。

結果、親魚の活力が旺盛で成功率が高くなりました。

アルビノドリーム動画

HPの大特価コーナーに掲載中のNo.13670「アルビノオリエンタルドリーム」の本日動画です!

調子良好でテトラディスカスフードも良く食べます。

オリジナルコバルト13-15cm

店内でストック育成中のオリジナルコバルト13-15cmサイズです。

まだまだ大きくなる若魚たちです。

現在の柄は子供のライン状態なのでグングン成長しています。(目標20cmオーバー)

もう少しするとベタ青化してきて横幅が出始めます。

地震の後は点検です!

No.13247 ブリリアントブルークラッシックPRの本日の動画です。

 

 

3/13の未明に北陸地方は震度3-5程度の地震が発生しました。

水槽は大丈夫かと飛び起きた人もおいでたかと思います。

ここ最近のmishimaで製作している「オーバーフロー水槽」は耐震構造となっておりますのでこの程度の地震で壊れた物は一台も無いのですが、問題は地震による揺れで水槽本体やろ過槽が動いてズレが生じている場合が有ります。ズレが出たままでの長期間の使用では故障の発生となる可能性が有りますので、地震の後はシステムの点検をお願いいたします。

 

イサレッドヘッケルPR動画

レッドヘッケルクロスの匠、Dr.ティオのイサレッドヘッケルPR親の本日の動画です。

mishimaもヘッケルが大好きでWILDも含めていろいろなヘッケルディスカスを繁殖しましたが、必ずしも親魚のヘッケルバンドがその子供に入りません。

しかしDr.ティオのヘッケルは優秀な血統で、その子供は殆どの個体にヘッケルセンターバーが表れます。

また片親がDr.ティオヘッケルでも高い確率でヘッケルバーが出ます。

Dr.ティオのイサレッドヘッケルは少々phを低めにしてブラックウォーター等を投入すると素晴らしい赤発色が表れます。現在はphを高めにして育成しています。

クリペア現在3.5cm!

代人気品「mishimaオリジナルのクリペアソリッドレッド」の「5cm3匹セット」が大評判の内にsold outとなってしまいました。

しかし現在第2弾の稚魚が約3.5cmに成長していますのでしばらくお待ちください!

ディスカスハンバーグ「NEWハイグレード」を食べてグングン成長しています。

 

 

親魚PRも「NEWハイグレード」を食べて調子良好です!