新入荷です

 

【海水魚】
●ナンヨウハギ
●コンゴーフグ
●ハリセンボン
●プテラポゴンカウデルニー
●カクレクマノミ
●シライトイソギンチャク
●コケ取貝

 

 

 

【めだか】
●オロチ(上物)かなり良し!
●ブラックダイヤ(メス)2匹のみ!
●灯ラメレインボー お買い得!
●幹之スーパー 
●楊貴妃(上物)すごく赤い!

 

 

ボリューム感あります!

 

 

 

 

【金魚】
●ピンポンパール
●キャリコ出目金Lショートテール
●国産らんちゅう5cm

 

 

 

 

【爬虫類】
●クレステッドゲッコーベビー
 ハーレクイン
 フレイム
 フレイムダルメシアン
●ウーパールーパ
 ホワイト黒目
 ゴールデン
 マーブル

 

 

 

 

【淡水魚】
●チャイニーズプラチナスネークヘッド
●バーミーズレッドフィンスネークヘッド
●エンドラーズ各種
●国産グッピーRREAフルレッド
●  〃 ギャラクシーレッドレース

 

 

珍しいサイズです。7㎝くらい。

 

 

 

 

【シュリンプなど】
●ブラックシャドーシュリンプ大特価!
●レッドチェリーシュリンプ
●ミナミネマエビ
●ヤマトヌマエビ
●キラースネール
●シマカノコ貝
●イシマキ貝

 

 

 

 

【書籍】
●新刊めだかの教科書
●アクアライフ
●アクアジャーナル

 

 

めだかの本、続々と出ますね。

 

 

 

 

 

【水草】
国産水草たくさん来ました
●ニューラージパール
●スタウロギネ.レペンス
●ニードルリーフルドウィジア
●クリプトコリネ
●ニューオランダプランツ
● 〃  ジャガー
● 〃  オゼロットグリーン

 

 

 

では皆さまのご来店お待ちしております。

 

 

 

 

育ってます

 

クイーンインペリアルタイガーの稚魚が

生まれてから1か月が過ぎました。

 

 

 

キンペコより少し成長が

早いように思えます。1か月越で20㎜から

それ以上のサイズになっている個体も見られます。

それにしても黄色いですね。

 

 

 

 

フロートボックスから少し大きめの飼育ケースに

移し替えましたが、もうそろそろ水槽に放して

育てたほうが、大きくなってくれるかもしれませんね。

 

クイーンインペリアルタイガーの水槽のサイズは

60×35×30(50リットル)です。

 

 

 

 

 

ニューインペリアルダップルドは

これで45日ほど経過していますがサイズは

わずか15㎜足らずです。

相変わらず苦戦しております。

 

 

 

 

 

ですが、また新しい卵を親が守っていますね。

これは頑張らないと!

 

 

 

 

 

 

 

同じ水槽のその横にはワイルドインペも卵を抱えていました。

 

 

 

 

 

60×45×45の100リットル水槽に

上部フィルターとスポンジフィルターで

動かしているんですが、水量が多いからか

なんとなく調子が良い気がします。

 

 

 

 

たまたまかなっ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

エンドラーズいろいろ

 

 

エンドラーズ愛好家さんから

エンドラーズの仲間たちが届きました。

 

 

 

エンドラーズ ブルーフラッシュ

 

 

淡いパープルが美しいですね!

 

 

 

 

 

 

Y型プラチナタキシードレッドスピア―テール

 

 

この尾びれがいいですね!

 

 

 

 

RREAグリッターオレンジ

 

 

カラフルな色合いが目を惹きます。

アルビノではないノーマル種もいます。

 

 

 

 

 

エンドラーズブルースネーク

 

 

うまく撮れていませんが胸には

スネークスキン柄が入っています。

 

 

 

国産グッピーよりもさらに丈夫で

多産系です!とてもよく殖えますよ!

 

 

 

 

 

S様の手作りシェルター&ブッシー

 

 

ここ数年時間がなくてプレコのシェルター(筒)を

作らなくなった店長にかわって、

お客様のS様が作ってきてくれました。

 

私が作っていたときはオーブン粘土でしたが

これは本格的な焼き物用の土。

 

 

 

う~ん、微妙~(笑)

この中で産むか産まないかは不明ですが

とりあえず隠れ家にはOKです!

 

 

 

S様のお住まいは自然豊富なワイルド感あふれる

立地条件でして、お家の外でこんなふうに

ドラム缶を改造した焼き窯で焼いたりできる

すんごいところみたいです。

遊びに行きたいと言ってもいつも断られます(笑)

 

 

 

野焼き状態!しかも夜ですね!

 

 

 

「焼けました」と画像来たのがコレ

何か意味不明なモノも一緒に焼いてる…(笑)

 

 

そんなS様ですが、ブルーアイゴールデンブッシーを

たくさん増やしていらっしゃいます。

今日もたくさん持って来ていただきました。

 

 

 

プレコが何が一番数売れるかって、やっぱブッシーが

だんぜん売れてます!コケ掃除には必須ですもんね!

 

 

S様宅の水槽です。

ごはんの時ですね。すごい数!

 

 

 

最近ロングフィンブルーアイゴールデンブッシーの

繁殖に成功されたみたいです!

育ったらまたミシマで販売させてもらいますね~

 

 

余談ですがS様、かなりのサボテンマニアでして

敷地内にハウスが何個かあるそうですが

さらに現在、制作中のようです。(自分で)

 

どんだけ~

 

 

 

 

 

 

新入荷です

 

こんにちはミシマ高岡店です!

今日は真夏の暑さですね!
30℃あるみたいですよ!

 

 

【淡水魚】
●APナイスニーEUブリード
●ワイルドレインボーテトラ
●ハーフオレンジレインボー
●ネオンドワーフレインボー
●ブラックエンゼル
●バルーンレッドコーラルプラティ
●AFランプアイ
●ハイフィンカロリナプラティ
●ベタ.クラウンテール♂
●ベタ.クラウンテール♀
●ベタ.トラディショナル♀
●ハイランドカープ ペア
●レッドミッキーマウスプラティ
●cyフロント―サ
●シクラ.モノクロス
●ロングフィンブルーアイゴールデンブッシー
●  〃  アダルト♂1匹のみ
●ホワイトエッジブッシー
●メタルアイボリーレースコブラ
●ドイツイエロータキシード
●Y型プラチナタキシードレッドスピアー
●ミナミヌマエビ
●ヤマトヌマエビ

 

 

ワイルドレインボーテトラ(L) 5匹のみ

 

 

フロント―サ

 

 

 

国産グッピー メタルアイボリーレースコブラ

 

 

 

今回のベタのメスはキレイです!

 

 

【中古品】
●ADAキューブガーデン60ハイタイプ
●ADAアクアスカイ601
●ゼンスイクーラーZR75E
●ゼンスイクーラーZRmini
●ヴォルテス白球付き(球新品)

 

 

60×30×45とアクアスカイ601

 

 

 

【金魚】
●蝶尾更紗
●蝶尾虎

 

 

いいサイズの蝶尾です!

 

 

 

新着のお知らせでした!

 

 

便利グッズ!

 

プレコの稚魚などにあげるクロレラですが

皆さんどんなふうにあげてますか?

 

 

 

そのまま1錠だと大きいので店長は

手で割っています。でもなかなかうまく割れずに

グズグズになったり、カッターで切ろうとして

手元が滑って指を切ったり!

 

 

で、イイもの見つけました!

「錠剤カッター」

ピルカッターとかでも検索したら出てきましたよ。

 

 

コレです!

 

 

 

 

カッターって名前のとおり剃刀の刃みたいなのが

 

 

 

さっそく使ってみました。

クロレラをセットしてから

 

 

 

 

上の蓋をパチンと下げたら

キレイに半分になってます!

力は全然いりませんし崩れてないですね!

 

 

 

 

 

向きを変えてもう一回で4分の1にカット!

 

 

 

こんなの知ってるよ~と言われそうですが

めっちゃ便利やな!と思ったので(笑)

手が濡れていたらうまく指で割れませんし。

プレコあるあるです~

(これはミシマに売ってません!ごめんなさい)

 

 

 

 

 

 

 

 

ADA中古品など入荷しました

 

 

ADAキューブガーデン60×30×45と

ADAアクアスカイ601のセットです。

 

 

 

ADAキューブガーデン60×30×45  ¥5000

ADAアクアスカイ601(箱.保証書無し)¥12000

売り切れました

 

 

 

 

ビーシュリンプ飼育水槽での使用でしたから

特に目立つキズはありません。

 

アクアスカイ601です。

(アクアスカイGではありません。旧タイプ)

 

 

アクリル製スタンドも特に大きなキズはありません。

 

 

 

 

ゼンスイクーラーZR75Eです。

こちらも淡水での使用でした。

美品です。

 

ゼンスイZR75E  ¥15000

 

 

 

いずれの商品も単品販売可能です。

お問合せは0766-25-0590またはメールでどうぞ。

 

 

 

 

 

模様の変化

 

6月スタートしましたね!

もう1年の半分来ちゃいました。

数か月前のあの大雪が嘘みたいです!

 

 

 

 

記録です。

 

うちで生まれたプレコで、毎年模様の変化を

記録している個体がいるんですが

今年も比べてみました。

 

 

では2016年から

            2016年9月

ヒパブリコン2016に出したんですよ

 

 

 

 

 

          2017年8月

黒くなった感じです

 

 

 

 

 

         2018年6月1日

 

2年も経つとけっこう変化しますね!

でも好きな感じに変わってくれています。

 

 

 

 

反対側はこんな感じです。

血統は不明です。

 

 

 

 

自分の中でとても愛着のある個体がそのほかにも

何匹かいますので、ぜひ次の世代を繁殖して

見てみたいと思っています。(たぶんメス?ですよね?)

 

 

つい最近オスに舐められてボロボロになって

治ったばかりなんで注意しないと!

 

 

 

 

 

 

 

今週の新着のお知らせです!

 

こんにちはミシマ高岡店です!
今日から6月ですね。
今月も頑張っていきましょう!

新着のご案内です!

 

 

【淡水魚】
●バトラクスキャット
●テトラオドン.ファハカ ベビー
●ラスボラエスペイ
●ラミーノーズテトラ
●紅白ソードテール
●アルビノ丹頂エンゼル大きめ

 

 

 

バトラクスキャット:河豚のような風貌がかわいいです!

大型にならないので60㎝水槽でじゅうぶん飼育できますよ

 

 

【プレコ】
●ニューメガクラウンゼブラなど
多数在庫がございます!
お気に入りの1匹が必ず見つかりますよ!
●インペリアルゼブラプレコ(5cm+)¥14800
ブリードインペはサイズ豊富に在庫あります!
●スカーレットトリムプレコ13㎝
●グリーンロイヤルプレコ5㎝

 

 

 

インペリアルゼブラプレコブリード個体

各サイズいます

 

 

 

 

 

13㎝くらいのいいサイズです!

 

 

 

 

【金魚めだか】
●黒ラメめだか(ラメ多し美!)
●白ラメめだか(ラメ多し美!)
●楊貴妃めだか(上物)
●三色.紅白めだか系が大特価!
●国産らんちゅう新仔5匹/¥980

 

 

 

 

【BIO水草など】
●シペルス.ヘルフェリー
●エレオカリス.ビピパラ
●ニードルリーフルドウィジア
●ウォーターローン
●グロッソスティグマ
●ミリオ.マトグロッセンス
●オーストラリアンドワーフヒドロコティレ
●クリスマスモス
●国産マツモ入荷しました!
●ホテイ草が大特価です!
●オオカナダモ

 

 

 

明日からまた暑くなりそうです!
冷却ファンやクーラーの準備を
お忘れなく!

 

ではご来店をお待ちしています!

 

 

 

 

新着です!

 

こんにちはミシマ高岡店です!
今日は暑いですね~

 

新着のご案内です!

 

【淡水魚】
●イエロートーマン ペラ州
●チャンナ.メラノスティグマ
●クテノポマ.アンソルギー
●ダトニオプラスワン12㎝×2匹
●ターコイズセベラム
●ワイルドオスカーコロンビア
●ワイルドオスカーリオネグロ
●ベールテールエンゼル
●COピグミー
●ブラックモーリー
●レッドミッキーマウスプラティ

 

ダトニオプラスワン

 

 

上画像個体の反対側の模様です

 

 

イエロートーマン 10㎝

 

 

チャンナ.メラノスティグマ 15㎝

 

 

ワイルドオスカーコロンビア

 

 

【海水魚】
●ミナミハコフグ
●コンゴウフグ
●ヨスジリュウキュウスズメダイ
●イロカエルアンコウレッド
●ヒレナガハギ
●ギンガハゼイエロー
●オビテンスモドキ
●ラボックスラス
●イエローフィンラッシャーラス
●サザナミヤッコ
●ヘラルドヤッコ
●ソメワケヤッコ
●スターポリプグリーン

 

オビテンスモドキ

 

 

イロカエルアンコウ レッド 5cm

 

 

【水草】
侘び草ともに取り揃えております。
国産マツモ、ホテイ草も多数!

 

 

 

【金魚】
●更紗三ツ尾和金
●三色三ツ尾和金
●朱文金
●国産らんちゅう当歳

 

 

 

【めだか】
めだかシーズンがやってきました!
変わりめだかを多数取り揃えております!

 

 

 

【爬虫類】
●ヒョウモンハイポタンジェリン♀
●〃 マックスノーhetベル♂

 

 

 

【活イトメ】
イトメ入荷しました!

 

 

 

【水草レイアウトコンテスト】
締切り迫る!(5月31日)
今年からエントリー無料となり
より応募しやすくなりました!
オンラインで簡単に応募できますが
少しやり方がわからないという方は
ぜひミシマ高岡店へ!
例年のように当店から応募できます!

 

 

 

それではご来店お待ちしております!

 

 

クイーンインペリアルタイガーその後

 

 

先日産卵したクイーンインペリアルタイガーの

経過です。

 

 

 

蹴りだされていた卵ではじめて産卵したことに

気が付いたのですがその後も何個も放り出すので

卵の数も少ないであろうと思い切って

シェルターから出してみることにしました。

普段は親任せがほとんどなのですが。

 

 

 

7個くらい蹴りだしていたので、たぶん残りは

5個くらいかなと予想していたのですが…

 

 

 

出してみると予想以上の数がありました。

合計で35個になりました。

はじめてでもたくさんの数で少し驚きましたが

両親共にしっかりと大きくなっていたので

それくらいが普通なのでしょうか?

なにしろクインペは初めてなので全くわかりません。

 

 

 

 

外に出ていた卵は結局3個だけのこりました。

 

ツノガエルのオタマみたいですね!

 

 

 

 

蹴りだされていて隔離した卵です。

最初は5個ありました。

 

 

 

 

数日でこんな感じに。

 

 

 

けっこう産みましたね!

ただ少しづつ落ちる稚魚も出てきました。

 

 

 

 

だいぶ魚らしい体形になりました。

クロレラを少~しあげたら食べてるみたいです。

 

 

 

 

 

卵を確認してから今日で2週間のクインペ稚魚

成長は早いように思えます。12㎜近いです。

 

 

 

 

現在30匹弱の稚魚を確認できますが、その中には

ヨークサックを吸収できないお腹がパンパンのコが

数匹います。たぶんこれからが難関なのでしょうね。

(ニューインペリアルダップルドみたいに!)

 

 

 

手探りながらもキンペコやインペの繁殖を参考にして

育成してみますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

タッパーさんブリード!

 

ブリードプレコ入荷のお知らせ!

 

タッパーさんブリード個体が入荷しました!

 

 

今回も面白そうな個体がたくさんです!

 

 

 

 

画像の個体達の血統は

JUN×タッパーです。

 

 

 

ぜひ見に来てくださいね!!

ほかにもいろいろ入ってますよ!

 

 

明日もご来店をお待ちしてます!