高岡店ブログ
Warning: Undefined property: WP_Error::$cat_name in /home/mishimaaqua/mishima-aqua.com/public_html/wp/wp-content/themes/welcart_basic-voll/category.php on line 19

総数 2363

美しいメダカ

 

 

毎年あたらしい品種が誕生しており

注目されるメダカですが、

本当に驚くような色彩のものがいますね。

 

画像のメダカは雲州幹之(うんしゅうみゆき)ですが

近くで撮るとほとんど全身メタリックなブルーです。

 

今週入荷してすぐに半数になってしまいました。

お買い得価格でしたのでなおさらですね!

 

 

 

照明下で撮っており画像加工はしてません

 

 

 

熱帯魚も負けそうなブルー!

 

 

 

 

 

 

そのほか、オロチも入荷しました。

オロチも大変人気の高い品種です。

オロチの画像は黒いボウルに真っ黒のオロチですと

見えにくいのでやめました(笑)

 

 

 

 

明日は定休日です。

よろしくお願いします。

 

 

 

アフリカからきた魚たち

 

 

アフリカからやってきた魚たちは

どこか変わった風貌をしているものが多くて

楽しいです。

今週来たアフリカ産の個体をご紹介します。

 

 

 

テトラオドン.ショウテデニィ 

アフリカの淡水フグの仲間では一番小型です。

8~9㎝までしか大きくなりません。

 

 

 

 

テトラオドン.ファハカ  

アフリカの淡水フグです。

東南アジアブリード個体ですが大型になる種類で

成長すると見応えがあります。

 

 

 

 

ファハカの複数混泳も今のところ大丈夫です。

 

 

 

 

 

 

バタフライフィッシュ (パントドン)

上から見ると蝶々のように見える胸鰭から

この名前が付いたようです。

 

 

 

現在複数と混泳しています。

口に入らない程度の小型魚とも一緒に泳いでますが

大丈夫です。

 

 

 

 

 

エレファントノーズフィッシュ 

象の鼻のように見える吻でえさを探し回って

食べる様子はとても面白いです。

 

 

 

ダブルトランクエレファントノーズ 

冷凍赤虫を食べています。

 

 

 

アフリカの生きものは個性的なものが多く

単独飼育でもじゅうぶん主役を張れる個体ばかりです。

 

 

新着のお知らせ

 

梅雨明けしたとたんに
暑さが厳しいですね!

 

 

 

今週の入荷です。
(明日到着分もあります)

 

 

【淡水魚】
●Wトランクエレファント
●エレファントノーズ
●テトラオドン.ショーテデニィ
●APトリファスキアータ
●APインカ
●オランダラミレジィ
●ブラックゴースト
●タイガーオスカー
●インパイクティスケリー
●クーリーローチ
●テトラオーロ
●レッドテトラ
●ベタトラディショナル
●ベタクラウンテール

 

 

【国産コリドラス】
●COコルレア
●COアンチェスター
●COガラナ1

 

 

【侘び草】
●有茎草MIX
●ラゲナンドラMIX
●赤系有茎草MIX

 

 

 

【みずくさの森】
●ヘアーグラス
●ポゴステモンヘルフェリー
●ショートヘアグラス
●ニューラージパール
●アヌビアスナナプチ
●タイワンモス(トロピカ)

 

 

 

【爬虫類など】
●クサガメハイカラー
●クレステッドゲッコー
●ウーパールーパ

 

 

 

【レイアウト素材】
●雲山石

 

 

【餌】
●活イトメ
●マウスラット各サイズ

 

 

 

ご来店お待ちしています!

 

 

イトメが入荷予定

 

 

明日です!

ひさしぶりにイトメが来ます。

 

 

 

 

マダライモリくんがレプトミンに餌付くまで

イトメは重宝します。

 

 

 

 

 

 

 

コリドラスはもちろん、アピストも大好きな

餌ですね。

 

 

 

 

 

 

 

タマサバの当歳もうじゃうじゃいますんで。

 

 

 

 

 

品薄で価格もいつもより高いですが…

必要な方にはおわけしますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オウカンミカドヤモリ

 

 

クレステッドゲッコー

国内繁殖個体が入荷しました。

 

 

 

 

2020年8月生まれなので

生まれて約1年くらい経過しています。

 

 

 

 

 

 

2個体の入荷です。

 

 

 

 

¥16500(税込)です

 

 

 

 

ブリードコリドラス入荷!

 

 

コリドラス国内ブリード個体が入荷!

数の少ないものもありますので

お見逃しなく!

 

 

 

 

コリドラス.アンチェスター(セルパ)

 

 

 

 

 

ずんぐりした体形がかっこ良い!

 

10匹のみ入荷  4㎝

 

 

 

 

 

コリドラス.コルレア

 

 

 

3.5~4㎝ 

 

 

 

 

 

 

コリドラス.ガラナもちょっとだけきました。

てんてんが可愛いですね!

 

 

 

 

 

それににても暑いです。

雨もゲリラ豪雨になったかと思えば

晴れ間がでてきます。

梅雨明けしたかのような暑さにやられますね!

 

 

 

 

 

デカボシ

 

 

デカボシ!

 

 

水草レイアウト水槽にはあまり

使われない種類だと思いますが

とても綺麗でコレクションしたくなる

1株なんです。

 

 

 

 

 

ホシクサsp.トゥティデカボシスラウェシ産

名前のとおりデッカイホシクサです!

直径20㎝くらいあるので

かなり見応えがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目も南米産のマットグロッソのような

繊細で美しい葉。

 

 

 

 

 

 

 

南米産のように水質にシビアな種じゃ

ないので育てやすいと思います。

エビちゃんの隠れ家にも…

 

 

 

 

 

新着のお知らせ

 

ミシマ高岡店の新着のお知らせです。
今週もよろしくお願いします!

 

 

アフリカンムーンテトラ

 

 

【淡水魚】
●グリーンネオン
●ワイルドコンゴテトラ
●アフリカンムーンテトラ
●COデュプリカリウス
●オトシンクルス
●レポリヌスナイスニー
●ゲオファーガススベニ
●クレニシクラルグブリス
●マーブルハイドロシナスガー
●タイガーフィッシュ

 

 

レポリヌスナイスニー

 

タイガーフィッシュ

 

【水草】
●ブセ.ビブリススカイブルー
●ブセsp.レインボー

●ブセ.グリーンウエイビー
●ブセ.ビブリス
●デカボシスラウェシ
●パンタナールチェーンロータス

 

 

ホシクサspトゥティデカボシスラウェシ産

 

【侘び草】
●ラゲナンドラMIX
●有茎草MIX
●赤系有茎草MIX

 

 

 

【熱帯植物】
●ネオラウケア.プルケラピンク
●マキシラリア.ベルコニサ
●プレウロタリス.サラッセニア
●レストレピア.エレガンス

 

 

【みずくさの森】
●ショートヘアグラス
●ニューラージパール
●エリオカカウロンsp.
 ソーシャルフェザーダスター
●オーストラリアンドワーフヒドロコティレ

 

 

【爬虫類など】
●イエアマガエルブルーアイ
●渡嘉敷島シリケンイモリ

 

 

【書籍】
●アクアライフ
●アクアジャーナル

 

 

【レイアウト素材】
リベラ流木XL~XXLが入荷!

 

 

 

ご来店お待ちしています!

 
 
 
 

マーレーコッド

 

 

マーレーコッドが入荷しました。

 

 

スズキ目に分類されるオーストラリアの淡水魚です。

まだ8㎝くらいの幼魚ですが、小魚を飲み込む姿は

将来の片鱗が見られます。

 

 

 

怪魚ハンターさんが釣った大きな個体を

本やネットでは見たことがありますが

迫力のあるモンスターフィッシュですね。

 

 

 

 

 

夢のあるおさかなだからか

いつも人気があります。

 

 

 

3匹のみ入荷です!

 

 

 

 

1匹¥6580

 

 

 

 

 

 

本日入荷!アクアライフ

今月は日淡特集!

 

 

 

 

 

 

アフリカンオテリア

 

 

アフリカンオテリアが久しぶりに入荷!

1株づつソイルに植えて、古い葉が取れて

すべて新しい葉が出てきて、根付いたようですし

もう販売しても大丈夫でしょう。

 

 

広めの水槽に入れた株は

一番成長も良く、色もいいです。

 

 

 

 

花が咲きそうです。

 

 

 

 

 

葉の色の赤みが強いです。

 

 

 

 

 

 

シダやらエキノドルスオパクスやらクリプトやら

統一性の無い水槽ですがいまは状態良いみたいです。

この水槽内に上の画像の1鉢を入れました。

 

 

 

 

 

 

 

あとはシュリンプ水槽にふりわけ。

 

 

 

 

 

 

こちらも花芽が出ています。

 

 

 

 

 

こちらの小さめの株は大磯砂の水槽で

キープしていました。

あまり大きくなってないですね。

鉢の中はソイルなんですが

この水草が肥料食いだってことが

よくわかりますね。

 

 

 

 

こちらもそうですが、シュリンプの

ソイル水槽に入れたのでいまから

ぐんぐん育つはずです。

 

 

 

 

 

1株¥3278です。

発送するときは葉が折れないように

袋に水をいっぱいにいれて送ります。

 

 

 

 

シリケンイモリ

 

 

沖縄は渡嘉敷(とかしき)島産の

シリケンイモリです。

 

 

 

 

 

 

お腹の模様はこんな感じです。派手!

 

 

 

 

 

1匹、1匹模様が違っていて面白いです。

 

 

 

 

 

しかもみんなぷりんぷりんに太っている(笑)

 

 

 

興味ある方は見に来て下さいね!

 

 

 

 

 

 

オリノコメガクラウンプレコ

 

 

お客さまにアリの巣タイプのシェルターを

いただきました!

 

 

 

オリノコは小型なので

ひと部屋がちょっと広いかな?

キンペコだとキッチリひと部屋におさまるんでしょうね!

 

 

 

 

 

 

オリノコメガクラウンプレコも

気が付くとちっちゃな稚魚がちょこちょこと

泳いでいたりして楽しいです。

 

 

 

 

あまり大きくならないのも

魅力的なのかもしれません。

 

 

 

 

 

ブリード個体。

キンペコみたいでしょう?

 

 

 

 

 

ブリード個体。

こちらのシェルターもいただきものです。

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

たまご守ってます。

この個体のこどもたちは大きい個体と

混泳させてますが強健です。

プレコフードをいれるとガンガン寄ってきて

食べてくれるんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

お気に入り個体。

真っ黄色が美しいです。

2回目の産卵。たまご守ってます。

 

 

 

 

 

初産卵のときの残った子です。

なんかきれいになりそうだ。

贔屓目に見てますね(笑)

 

 

 

 

 

明日は定休日です。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 


Warning: Undefined property: WP_Error::$term_id in /home/mishimaaqua/mishima-aqua.com/public_html/wp/wp-content/themes/welcart_basic-voll/category.php on line 214

Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/mishimaaqua/mishima-aqua.com/public_html/wp/wp-content/themes/welcart_basic-voll/category.php on line 217