模様の変化を楽しもう!

 

 

2週間くらい前にカートにアップした

UGOブリード(フクロトジ×UGO)ですが

今日お客様が購入の際に気がついたのですが

模様の変化が見られました。

 

 

 

5月15日

 

 

 

6月3日

 

 

 

パッキングする前にサッと携帯で

撮らせてもらったんですが

ドットが現れてるのがわかりますか?

画像が悪くてすみません。

 

 

 

 

 

ほかの個体も見てみると、

やはり変化がわかります。

 

5月15日

 

 

 

 

 

 

6月3日

 

 

 

やっぱりポチポチが出てますね!

こういう模様の変化をみられるのは

楽しいですよね!

キンペコ飼育の醍醐味だと思います。

 

 

 

 

 

 

夏の備え

 

 

今日は暑かったですね!

 

そろそろ暑さ対策用品の準備を

しておきましょう。

 

 

水槽用冷却ファンは

簡単に冷やせるタイプのものを

ご用意してあります。

 

 

サーモ内蔵で冷え過ぎを防ぎます。

水槽サイズにあわせてお選びいただけます。

 

 

 

 

 

毎年、夏本番前にメーカーさんの

在庫が終了することが多いので

お早めに確保をおすすめします。

 

 

 

 

 

本格的に冷やすなら

アクアリウムクーラーですね。

こちらも準備してあります。

 

 

 

 

 

 

おうちの水槽の暑さ対策、

早めにチェックしてくださいね。

 

 

 

 

草三昧

 

今日から6月ですね!

はやくも1年の半分、今年の1月の大雪も

遠い昔のような気がいたします…

 

 

さて、週末から今日にかけて熱帯植物(ジメジメ系)が

入荷しております。

ジュエルオーキッドやホマロメナなど。

 

 

 

ジュエルオーキッドのほうは

アネクトキルス アルボリネアータス “ノック“

アネクトキルス アルボリネアータス “ミオミオ”

アネクトキルス アルボリネアータス バリエガータ

アネクトキルス ローウィ

アネクトキルス ロクスバーギー “ネイル”

アネクトキルス ロクスバーギー   ゴールドべイン

 

 

ミオミオ

 

バリエガータ

 

 

 

ホマロメナも数種類きています

ホマロメナsp.ベントンブラック

ホマロメナsp.シロガネ SRP

ホマロメナsp.ティータイム ロクサド

ホマロメナsp.ソロック

 

ベントンブラック

 

シロガネ

 

 

 

ベゴニアも人気種を少し

ベゴニア ダースベーデリアーナ

ベゴニア ビピンナティフィダ

ベゴニア メタリカ

 

 

 

 

ダースベーデリアーナはお手頃な価格になりましたね。

昔は葉っぱ1枚がウン万円でした(笑)

 

 

 

食虫植物は

ハエトリソウ

サラセニア スカーレットベル

サラセニア マルーン

サラセニア プルプレア

 

 

 

すべて水上の植物ではありますが

パルダリウムやテラリウムなどで

活躍してくれる草ばかりです。

 

 

ミシマ高岡店にたくさんありますので

見に来てくださいね。

 

 

 

 

 

今日もあれこれ入荷

 

 

アフリカンオテリアが

久々に入荷しました!

 

 

虎のような斑がはいるとても

美しい水草です。

 

 

 

 

大型になる草で、これは長さ60㎝くらいあります。

葉は傷みやすいのですが、すぐに新しい葉が

展開しますから大丈夫です。

 

 

 

 

 

 

ADAブランチウッドも届いています。

 

 

 

 

 

雲山石の大小、揃いました。

 

 

 

 

植物と、少し遅い時間にキンペコが

入荷しております。

また次にご紹介いたしますね。

 

 

 

 

午後からはとても良い天気になり、

外の亀たちも日光浴を楽しんでいました。

 

 

 

 

 

明日は定休日です。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

国産グッピーなど

 

今日もいいお天気で暑いくらいでしたね!

 

国産グッピーが大量入荷しました!

ブルーグラス系のとてもきれいなグッピーです。

アダルトサイズに近く、メスはすぐにでも

産仔するような個体ばかりです。

大特価で販売します!

たくさんいるので、いつもの国産グッピーコーナーじゃ

ない水槽に入ってます。

 

 

金魚は富山県産ゴールデンコメット(レモンコメット)が

たくさん来ました。

富山県産ピンポンパール二歳も、

にゃんきちさんの玉サバもまだたくさん在庫が

ありますのでよろしくお願いします!

 

 

明日日曜日はホマロメナなどの植物が

入荷予定です。

 

それでは明日もよろしくお願いいたします。

 

 

 

入荷情報!

ミシマ高岡店の
新着のお知らせです。

 

 

【シュリンプ】
●レッドギャラクシーキング血統
●ブラックフィッシュボーン

 

【淡水魚】
●コリドラスステルバイ
●ラミーノーズ
●ミッキーマウスプラティ
●ベタブラックドラゴン.ペア
●ベタエイリアングリーン.ペア
●ベタマハチャイブルー.ペア
●ベタブルーカッパープラカット♂
●ベタブルーブラックパンサープラカット♂
●カバクチカノコ貝
●シマカノコ貝

 

 

【金魚】
●富山県産ピンポンパール二歳
●富山県産らんちゅう二歳

 

 

 

【侘び草】
●エキノドルスMIX
●有茎草MIX

 

 

【熱帯植物】
●マルククラビアウンベラータ
●マルククラビアシンテニシー
●ソネリラsp.パープル
●ソネリラsp.ホワイトスポット
●ベゴニアクレオパトラエ
●ベゴニアベルシコロール

 

 

 

【爬虫類】
ひさしぶりのリクガメです
●ベルセオレガメ
●ホームセオレガメ

 

 

【書籍】
●メダカ百華vol.11

 

 

【IAPLC世界水草レイアウトコンテスト】
締め切りまであと4日となりました!
おそらく今週末に撮影を終え、
応募するかたも多いかも!
気負わず、年に1度のお祭りみたいなものと
捉えて気軽にエントリーしてくださいね!
わからないことがあれば、サポートショップの
mishimaにお気軽に!

 

 

 

それではよろしくお願いします。
追加での入荷などはブログなどで
お知らせいたします!

 

 

レッドギャラクシーフィッシュボーン キング血統

 

きときとシュリンプさんから

エビが届きました~

 

 

画像は水槽に放した直後ですが

みんな元気でワラワラしています!

 

 

 

 

キング血統100匹ほどきましたので

選べますよ~

 

 

 

明日はリクガメ少々と、植物が入荷します!

 

 

急に寒くなりましたが、体調崩さないよう

気を付けましょう!

 

 

 

 

 

 

エイリアングリーンベタ

 

 

お客様ブリードのベタがいろいろ入荷した中で

個人的にすきなタイプのベタ。

 

 

『エイリアングリーンベタ』です。

全身が金属のような光沢をもつ

とても美しいベタです。

 

 

 

 

鱗のひとつひとつが美しいです

 

 

 

 

 

 

 

メスはこんな感じですが なかなか渋い

 

 

 

 

 

明るいLEDの真下に来ると、ブルーにも見える

エイリアングリーンは1ペアのみ  8800円

 

 

 

 

 

 

お手頃価格のフィッシュボーン入荷

 

 

 

 

 

 

 

ブリードのコリドラス.ステルバイも

入荷しました。大きくてころころしてます。

痩せていないのでおすすめです。

 

 

 

それでは明日もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県産ピンポンパール

 

 

今年も県内産ピンポンが入荷しました!

とりあえず二歳と三歳がきました。

 

 

 

今年生まれの赤ちゃんピンポンたちは

まだブラインシュリンプを食べていますので

もうしばらくミシマに来るのは先ですね。

 

 

寒さに強く丈夫な富山県産

ピンポンパール、おすすめです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1匹¥2178です

 

 

 

 

 

ベタいろいろ入荷しました

 

 

かっこいいベタがたくさん入荷しましたよ!

 

 

ブラックドラゴンのペア

オスはオーバーハーフムーンローズテールです。

 

エイリアングリーンのペア

マハチャイブルーのペア

ブルーカッパープラカット♂

ブルーブラックパンサープラカット♂

 

 

 

 

グッピーもレアものが入荷しました。

 

 

タイ産ブルードラゴンハイドーサルグッピーが

2ペアのみ届きました!

 

 

 

 

 

 

本日入荷個体

 

 

富山県産らんちゅう二歳入荷しました!

11~12㎝のボリューム感ある体形が

すばらしいです。

 

 

 

東天光めだか、黒めだかもたくさん入荷しました。

東天光はだるま体形が出やすいのか、

少し短めのシルエットです。

 

 

めだかに必要なほ布袋草、マツモも

たくさん届いております。

睡蓮球根も葉がたくさんでているのが

ありますのでお庭のビオトープにいかがですか?

 

 

今日はひさしぶりの良い天気で

明日もまた良く晴れるみたいです。

 

 

晴れ間が少ない日が続いていたので

金魚やめだか飼育の方は明日は

いろいろ世話が捗りますね。

 

 

それでは明日もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

新着のお知らせ

 

ミシマ高岡店の入荷情報です!

 

 

【淡水魚】
●トラコハチェット
●ミクロラスボラp.ハナビ
●レッドライントーピードバルブ
●AP.エリザベサエ
●AP.カカトゥイデス (ペルー)
●AP.イエローミウア(カウレス)
●キクラ.ピクティ(現地ベレンブリード)
●ベタトラディショナル オス

 

 

 

 

【プレコ】
インペリアルゼブラプレコ国産が
入荷いたしました。
少し大きめの4~5㎝台も
到着しております。

 

 

 

 

 

 

【ADAみずくさの森】
●キューバパール
●ベトナムゴマノハグサ
●ウォーターローン
●グリーンロターラ
●ニューラージパール
●モスバッグ ウイローモス

 

 

 

 

【ADA侘び草】
●エキノドルス
●有茎草
●赤系有茎草

 

 

 

 

【熱帯の植物】
ジュエルオーキッド
●グッディエラロステラータプラダン
●マコデスサンデリアーナ
●アスピドギネ アルゲンティア
●アネクトキルスロクスバーギー3種
●アネクトキルスsp.レッドべイン
植物コーナー見やすくしました!

 

 

 

 

【フクロモモンガ】
日曜日に入荷します
●ノーマル(オス)
●リューシスティック(オス)
●ホワイトフェイス(オス)
みんな良く馴れている子たちです。

 

 

 

 

【マダライモリ】
すべての個体が上陸しました。
早く上陸した子はピンセットから
イトメを食べています。

 

 

 

 

今年は梅雨入りがとても
早いみたいですね。
5月は本来ならもっと爽やかな
気候のはずなんですが…

 

 

 

 

それではよろしくお願いいたします。