コリドラスのブリーダーさんから
ゴッセイが届きました!
国産コリドラス.ゴッセイです!
3~4㎝ですがすでにゴッセイしてますね!
みんなぷりぷりで状態ばつぐんです!
1匹¥1350です。
よろしくお願いいたします!
コリドラスのブリーダーさんから
ゴッセイが届きました!
国産コリドラス.ゴッセイです!
3~4㎝ですがすでにゴッセイしてますね!
みんなぷりぷりで状態ばつぐんです!
1匹¥1350です。
よろしくお願いいたします!
こんばんは。
植物の入荷は不定期で、告知する間なく
お店にきますので、葉っぱファンの方には
ごめんなさい。
今日は急遽、ジュエルなどが入荷しました。
ジュエルオーキッド①
グイッディエラ ロステラータ“プラダン”
ジュエルオーキッド②
アネクトキルス シアメンシス
ジュエルオーキッド③
ルドキルス 台湾
ジュエルオーキッド④
アネクトデス
ジュエルオーキッド⑤
アネクトキルス アルボリネアータス “ミオミオ”
Acanthaceae sp. Selangor alt.400
【TK050315】
pilea umbriana aff
ラビシアsp. “極美黒紫”
アグラオネマ ピクタム メダンWF1
気に入ったのはありましたか?
週末にアグラオネマ少数入荷予定です。
よろしくお願いいたします。
寒いですね。
気温が1℃くらいしかありません。
雪はそれほどないのですが、一日中厳しい寒さです。
そんな真冬の寒さに相反する
熱帯の植物、ホマロメナなどが入荷しました。
富山でもすこしづつこんな植物のファンの方が
ふえてきて嬉しい限りです。
ホマロメナsp.スマトラ 細銀
ホマロメナsp.クロガネ
ホマロメナsp.ミルク銀(銀A)
ホマロメナsp.銀C 【TK250916】
ホマロメナsp.赤丸
スキスマトグロティスsp.迷彩
ベゴニア.ダースベーデリアーナ
大きな株と小さめの株があります。
明日は定休日となっております。
よろしくお願いいたします。
ミシマ高岡店です!
初雪からいっきに積もりましたね。
高岡市はそれほど降らなかったですが
新潟方面は大雪で大変そうです!
荷物の遅延もあるので心配ですね。
それでも今週はタイミングよく
入荷できました。
【小型系淡水魚】
●ボララスマキュラータ
●ボララスブリジッタエ
●グリーンネオン
●カージナルテトラ
●チョコレートグラミー
●ディープレッドホタル
●ゴールデンコンゴテトラ
●COコンコロールL
●APウィルヘルミ
●クラウンローチ
●キャリコソード
●紅白ソード
【大型系淡水魚】
●スカイブルージャガーキャット
●ブラックアロワナ
●パープルパロット
●ドルフィンモルミルス
●ブルーギャラクシースネークヘッド
●Poセネガルス
●ダトニオプラスワン
【ADA熱帯植物】
ADAジャングルプランツ
本日新発売です!
●ベゴニアアンフィオキサス
●ベゴニアクアドリアラータ
●ベゴニアドラコペルタ
●ペペロミアエマルギネラ
●ソネリラワヤナードホワイトスポット
【熱帯植物】
●アルディシアライトセーバー
●アルディシアスマトラ
●ペペロミアsp
●スキンダプサス
●ピペルsp
【シュリンプ 貝】
●レッドビーシュリンプ
●シマカノコ貝
●カバクチカノコ貝
●イシマキ貝
●キラースネール
【昆虫など】
ニジイロクワガタの幼虫
●紫紺(シコン)
●光王紫ピカールホワイトアイ
●パフアキンイロクワガタブルー血統
(成虫と幼虫、蛹がいます)
【爬虫類その他】
●ウーパールーパーブラック
●ウーパールーパーリューシ
●クラウンウェルツノガエルストロベリー
それではよろしくお願いいたします。
ブラックアロワナのベビーが入荷しました。
ブルーギャラクシースネークヘッド
ドワーフスネークヘッドベンガルオレンジ
ドルフィンモルミルス
チョコレートグラミーや、グリーンネオン、
ディープレッドホタルテトラなども
来ています。
こんばんは!
寒いですね~
12月も半ばを過ぎました。
毎日、何らかの生体や用品などの
入荷があり慌ただしいです。
今日も少し生体が入りましたが
中でもおすすめなのが
ゴールデンコンゴテトラです。
入荷直後の画像ですがきれいです!
サイズは4㎝くらいでまだ大きくなり、
黄色というか金色のような輝きは
これからますますあがってきますよ!
今回10匹のみの入荷です。
年末特価 1匹 ¥3980
お疲れさまです。
とうとう、雪が降りました。
そんなに多くではないのですが、
朝起きて、積もっているのを見ると
『あ~』って感じになりますね。
さて、ミシマ高岡店にも少々は大型魚がいますよ。
入荷していいかんじになってきた個体たちを
すこしご紹介しますね。
ピラルクー 15~16㎝ ¥19800
人口餌にばっちり餌付いています。
ほんとうによく動き回るさかなです。
全然写真が撮れません。
ダトニオプラスワン 5㎝ ¥3980
バンドは左右対称です。
オレンジパイクシクリッド 12㎝ ¥10780
ヴィエジャブレイドーリ 8㎝ ¥5480
ポリプテルスセネガルス 13㎝ ¥1980
こんな子もいます。
メガマウスキャット ASK
人口餌しか食べません。
餌を入れるとぐるぐる泳ぎ回って
餌を掃除機みたいに吸い込んでいきますよ。
カワイイね
プレコ用フードが新しく販売されました。
『ミニアルジーウェハー』
植物質を主食とするプレコのために
植物性原料をメインにスピルリナやクロレラを
配合した嗜好性の良いフードです。
小型プレコやオトシンにどうぞ。
よく食べますよ。
この商品は海外輸出用のものだったようです。
お店で与えてみましたが、ひかりクレストプレコより
食いつきがよかったですね。
22gと85gがありますので
ぜひお試しください。
もうひとつ、キョーリンの販売中のらんちゅうフード。
『らんちうディスク良消化』
『らんちう色揚用』
低水温にも配慮した消化の良いえさのようです。
色揚げ原料はスピルリナとカロチノイドを
組み合わせてらんちゅうの発色に期待できそうです!
お店ではらんちゅうに限らず、金魚全般に
与えていますがよく食べてくれます!
こちらもお試しくださいね。
では明日は定休日となっておりますので
よろしくお願いいたします。
ひそかにマイブームなダンゴムシですが
ダンゴムシちゃん、増えていましたよ!
まずはかわいい色とカタチの
アンバーダッキー
まだ4㎜くらいなんですが
色も模様も親と同じですね!
けっこう活発に動き回る
数もまあまあいそうな感じです。
ふえるのってとりあえず何でも嬉しいですね。
もう1種ふえてましたよ。
ゲストロイ
こちらは親個体
こどもです。
小さいけどうっすらと模様出てきてます。
ゲストロイの子どもはまだ小さく
2㎜くらい?
小さすぎて探すの大変ですが、こちらも
けっこう数がいそうです。
じつは子どもがいるのは気が付いていなくて
お客さんに言われて気付く始末!
まさかこどもがいるとは~
床材交換していたら大変でした(笑)
来週は雪の予報がでていますが
皆さまタイヤ交換はお済みですか?
ヒーターなどの予備の買い置きも
お忘れなく!
それでは今週の入荷状況です。
【海水魚】
●フシウデサンゴモエビ
●スカンクシュリンプ
●マガキ貝
●ブルーレッグハーミットクラブ
●ウズマキ
●ミツボシクロスズメ
●デバスズメ
●カクレクマノミ
●コケ取り貝
●ライブロック入荷済です!
●先週入荷のサンゴも好調!
【小型系淡水魚】
●APボレリー
●ヘッド&テールライト
●ブラックファントム
●バンデットレポリヌス
●レッドミッキーマウスプラティ
【大型系淡水魚】
●バイオレットスネークヘッド
●レインボースネークヘッド
●シクラインターメディア
●オレンジパイクシクリッド
●カラープロキロダス14㎝
【水草】
●Eべスビウス
●Eハディレッドパール
●Eオゼロットグリーン
●アヌビアスナナ
●アヌビアスナナプチ
●アヌビアスミニマドラゴンクロー
●ツヤゴケ
●ヒメハイゴケ
【侘び草】
●佗び草マット ソラナム・エボルブリフォリウム
●侘び草かれん
●侘び草クリプトコリネ
●侘び草エキノドルス
●モスロックミニ
【爬虫類】
●グランディスヒルヤモリ
●クラウンウェルツノガエル
【シュリンプ】
●太極F3
●レッドギャラクシー
【書籍】
●ADAレイアウト作品集
●アクアライフ
●アクアジャーナル
【レイアウト素材】
リベラのアク抜き済流木!
●ウッドルーツXXL
●ウッドサージXL
【新製品です】
プレコの餌が新しくでました
●ミニアルジーウエハー 22gと85g
インぺもすぐ食べに来たから食いつきは良!
それでは今週末も
よろしくお願いいたします!
クラウンウェルツノガエル ストロベリー
久しぶりに入荷しました。
500円玉よりひとまわり大きいサイズ。
¥3980
水草なども入荷しました。
少しだけご紹介いたしますね。
エキノドルス べスビウス
螺旋状のくるくるした葉になるんですよ!
¥980
アヌビアス.ミニマ“ドラゴンクロー”
¥1980
アヌビアスナナプチ
¥1980
ヒメハイゴケ
¥800
ツヤゴケ
¥800
ほかにもいろいろ来ていますが
のこりは明日!ご紹介します!
こんばんは!
ADAさんから2020年レイアウトコンテストの
作品集が届きました!
今年は20周年記念バージョンです!
アクアジャーナルも今日届きましたよ!