アガベってどんなの?
ちょっと興味あるな、っていう方に
手ごろなチビさんをそろえてみました。
小さい株から育てるのも
楽しいものですよ。
アガベチタノタブルー
アガベホリダ
アガベキシロナカンサブルー
アガベビクトリアレギネ.スウォボダコンパクタ
4種ともに各¥2000+税です
アガベってどんなの?
ちょっと興味あるな、っていう方に
手ごろなチビさんをそろえてみました。
小さい株から育てるのも
楽しいものですよ。
アガベチタノタブルー
アガベホリダ
アガベキシロナカンサブルー
アガベビクトリアレギネ.スウォボダコンパクタ
4種ともに各¥2000+税です
原種卵胎生めだかが入荷しました。
国産ブリード個体です。
大きめで繁殖に適したサイズに育っています。
数はそんなにたくさんいませんので
お探しの方はお早めに。
キシフォフォルス.キシフィディウム“クレセント”
オトシンクルス.ネグロ.ゴールデンも
少数のみ入荷しています。
明日は定休日です。
よろしくお願いします。
小型系のお魚がいいかんじなので
おすすめです!
小型水槽でもきらっと目立ってくれますよ。
ディープレッドホタルテトラ
ボララスブリジッタエ
ミクロラスボラsp.ハナビ
コリドラス ボエセマニー
お客様ブリード個体です。
こちらは今日入荷した
お客様ブリードのロイヤルファロウエラ。
成長著しく現在生後7週間で7㎝くらいです。
明日も若干、生体入荷します。
よろしくお願いします。
ほとんどの生体は明日の入荷になりますが
先にお知らせいたします!
【熱帯魚】
●カージナルテトラML
(Lサイズはもうしばらくお待ちください)
●ラミーノーズテトラ
●COバルバータスブリード
●COボエセマニーブリード
●ミクロラスボラsp.ハナビ
●AP.アガシジカレイロ
●クイーンアラベスクタイガー
●アルビノルビーレッドオスカー
●シルバーアロワナ
【金魚めだか】
●国産ピンポンパール
●国産レモンコメット短尾
●青隼人和金
●錦鯉プラチナ
●雲州紅白めだか
●女雛めだか
●鱗光めだか
【水草】
●国産マツモ
●国産ウォーターウィステリア
●ロべリアカージナリス
●エリオカウロンSP. ベトナム
【パルダリウム向け植物】
●A.リレイ“Rose”
●ミクロキルストリダックス“Green”
●アロカシアラウテルバキアナ
●ソネリラsp.パープル
●ハートファン
●プテリス エバーゲミエンシス
●フィロデンドロンインぺリアルレッド
【アガベ】
こちらは今日届いています!
●チタノタブルー2号
●アガベホリダ2号
●アガベホリダ白棘5号
●キシロナカンサブルー2号
●ビクトリアレギネスウォボダコンパクタ2号
【食虫植物】
ハエトリソウ3種とセファロタスが
届いています!
ヒパブリコン開催ということで
この機会にキンペコのお買い得個体を
すこしずつアップしています。
よかったらチェックお願いしますね!
8㎝¥8800
9㎝¥8800
お顔が丸めなのとヒレが残念ですが
ブリードにいかがでしょうか。
6.5㎝¥6980
植物もアップできていないのが
たくさんありました。
スキンダプサストリカラー
新しい葉が出ています。
2か月くらい養生してました。
¥9800
ベゴニアsp.タラートタイランド
¥4400
メラストマsp.シボルガ
原種ノボタンです。
¥1980
ペリオニアsp.ビンディンベトナム
¥1650
植物コーナーはようやく片付いて
お客さま方にも見やすくなってきました。
まだ完成ではないですが…
それでは明日もよろしくお願いいたします。
北陸も梅雨入りしたからか、
雨で肌寒い日が続きますが
きれいなメダカがたくさん入荷してきました。
紅白めだか、女雛めだかが
久しぶりに来ております。
(悪天候で画像が撮れてなくてすみません)
女雛めだかは夜桜や煌と人気をわける
美しいメダカですね。
生憎のお天気が続きますが
今週末は晴れて、気温もあがるようです。
ぜひ見に来てくださいね。
食虫植物といえばウツボカズラを
いちばん思い浮かべますが
こちらのハエトリソウも
いかにも食虫植物、ですよね!
今日は食虫植物のなかまが
入荷しています。
ディオネアマスキプラ
ディオネア マスキプラ レッドピラニア
ディオネア マスキプラ ビッグマウス
こちらはセファロタス
フクロユキノシタという和名もあります
名前のように可愛らしい袋をつけます
ドロセラ(モウセンゴケ)です
ドロセラ スパチュラタ Taiwan
モウセンゴケ
ソロセラスパチュラタ
ドロセラアデラエ
ガラスポットに入れて…
こんな楽しみ方もありますが
パルダリウムなどに取り入れてみても
おもしろいです。
お店でアクアテラリウムの陸地部分に
ドロセラを植栽してありますが
水を好み、光も好きなので良好に
育っています。
ぜひ試してみてください。
本日も生体が少し入荷しています。
国内ブリードです。
●コリドラスボエセマニー
●ハイランドカープサンマルコス
●エンドラーズライブベアラーラグナ.デ.パトス
●AP.アガシジブルーフレーム(若魚)
●マコデスペトラ斑入り
●ミヤマウズラ斑入り
●アネクトキルス ロビアーナス
●アネクトキルスロビアーナス カオバン
●ヤマトヌマエビ
●イシマキ貝(大きめサイズ)
●書籍メダカ百華vol.13
こんにちわ!
今週のミシマ高岡店の新着情報です!
【熱帯魚】
●AP.パウキスキアミスノボアイロン
●AP.ディアマンテ イタヤ
●国産グッピー丹頂タキシード
●ディープレッドホタルテトラ
●GOハニードワーフグラミー
●オトシンクルス
●国産ブリードプレコが入荷!
【爬虫類その他】
●ニシアフリカトカゲモドキwc
●ヌマヨコクビガメwc
●オキナワシリケンイモリL
●アホロートル各色
【水草】
●ブセファランドラゴジラ
●アルアナの夕焼け
●ボルビティスヒュッデイロッティ
●ウイローモス
●BIOキューバパールグラス
●BIOグロッソスティグマ
●BIOニューラージパールグラス
●BIOアヌビアスナナプチスノーフレーク
【熱帯植物】
●ドッシニアマルモラータ
●ソネリラパープル
●アルディシアsp.タートルバック
●ベゴニアドラコベルタ
●ベゴニアネグロセンシス
●ピプトスパサリドレイ
●ベゴニアアンフィオクサス
●レプトチルスsp.
【侘び草マット】
●南米ウイローモス
●ホマロメナフミリスレッド(NEW)
【金魚 めだか】
●飯田琉金
●サファイアめだか
【書籍】
●アクアライフ
●アクアジャーナル
●メダカ百華13号→明日入荷予定
【ADA製品】
●60×36ライトスクリーン
●マスターツールボックス
●プロシザースウエーブ
●TAオリジナルピンセット
●TAオリジナルシザースウエーブ
【中古品】
●ADAキューブガーデン45㎝
このような感じで今週もがんばりますので
よろしくお願いいたします!
タンクブロメリアの仲間
ビルベルギアが入荷して
ご紹介するのをわすれていました!
ビザールプランツ、珍奇植物、などと呼ばれ
最近人気が出てきているみたいですね。
『タンク』と名付けられるように
筒状の葉の中に貯水できます。
エアプランツもこのブロメリアの仲間なんです。
ビルベルギア.ビッタータ
Billbergia vittata
高さ55㎝ ¥8800
ケスネリア.マルモラータ
Quesnelia marmorata
高さ57㎝ ¥5500
ビルベルギア・インセンディアリーデライト
Billbergia ‘Incendiary delight’
(Domingos Martins×Strawberry)
¥13000
ビルベルギア ・ブラボー
Billbergia ‘Bravo’
(‘Poquito Blanco’ x ‘Domingos Martins’)
¥8800
5月から高岡店内をちょこっと、いじってます。
あちこちに点在していた植物コーナーを
見やすくしようと思いたち、
少しずつはじめておりました。
とりあえずは一面はかたちになりました。
あと両サイドもさわるので
少しお見苦しいですがよろしくお願いいたします。
(営業しながらなので散らかってる時があります)
店長がいろいろと集めて手元に置きたい性分なので、
おしゃれにスッキリとしたレイアウトとは
いきませんが、そこは草好きなお客様なら
理解してくださるかもしれません!
(植物はふつうに販売しております)
青いラメが輝く美しさは
まさしくサファイアのようですね。
人気のめだかが入荷しています。
2021年生まれですからちょうど繁殖にも適した大きさです。
ラメもしっかりと乗っていますので
観賞用にも良いめだかだと思います。
お値段も大変お買い得になっています!