新着のお知らせです

 
 

ミシマ高岡店の入荷情報です!

 

【淡水小型系】
●ミクロラスボラsp.ハナビ
●ダディブルジョディハチェットバルブ
●テトラオーロ
●ワイルドカージナル
●トラコハチェット
●タイガープラティ
●ワイルドクローキンググラミー
●ブルーエンゼル
●オトシンクルス
●ウーパールーパマーブル

 

 

【淡水大型系】
●カラープロキロダス15㎝
●POデルヘッジ11~12㎝
●バトラクスキャット12㎝
●ブラックアロワナベビー状態良好!

 

 

【プレコ】
●ブルーフィンパナクエ8㎝
●国産キンペコ

 

 

 

【熱帯植物】
●ネペンテス(ウツボカズラ)
●セファロタス
●モウセンゴケ
●フィロデンドロン.ペルー
●ボルビティスsp.
●ソネリラカロフィラ
●ソネリラプルチェラ
●ゲスネリアsp.
●ピレア
●アルゴステマsp.
●メラストマsp.
●コスミアンテマム【LA0515-02】
●ベゴニアsp.ムアラワハウ
パルダに使えそうなものたくさん!

 

 

 

【書籍】
●アクアライフ(メダカカレンダー付)
●アクアジャーナル
●ADAネイチャーアクアリウムガイド60

↑    ↑     ↑

アクアリウムガイドは無料配布中です!

 

 

 

【侘び草】
侘び草の季節になってきました。
●赤系有茎草ミックス
●有茎草ミックス
●エキノドルス
●クリプトコリネ

 

 

明日もご来店お待ちしております。

 
 
 
 

渋い色合い

 

 

 

生体入荷!

 

 

渋めの色合いですが

飼いこんで本来の色がでると

ほんとうに美しいおさかな達の紹介。

 

 

 

 

水槽内を群れでよく泳いでくれて

水草水槽にもよく映えます。

ラインとスポットの模様がとてもきれいです。

 

 

 

ダディブルジョディ ハチェットバルブ

 

 

 

 

 

 

入荷直後はこんなのですが

これも飼いこんでみてください。

めっちゃきれいになりますから!

 

 

 

ワイルドクローキンググラミー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも地味なんですが、いい色がでてきますよ。

2週間お店にいるあいだにけっこう発色してきました。

あ、チョコレートグラミーも飼い込んで

状態の良い個体が残っていますのでぜひ!

 

 

 

 

リコリスグラミー ディスネリー

 

 

 

 

 

 

 

水面の主。

通常のハチェットからみると大型になり

ギラギラひかる鱗が見応えあります。

マーブルハチェットやマーサーハチェットより

かなり丈夫だと思います。

飛び出し注意!

 

 

ワイルドトラコハチェット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日の入荷予定は

 

明日は生体入荷します。

 

熱帯魚&植物です。

 

植物は熱帯植物がいろいろ入荷予定です。

 

いれる場所を考えずに仕入れたので

収まるかちょっと心配なのですが、

水上の植物のいいところは、

とりあえず蓋つきの半透明のBOX

(収納BOXみたいな)に

入れておいてあとからゆっくり

作業ができるところですね!

 

 

 

 

今日は個人的に好きな食虫植物

ウツボカズラとかも入荷しています。

 

 

ネペンテス.ベントリコーサ

 

 

 

 

 

セファロタス

 

 

 

 

 

 

 

ドロセラ アフリカモナガバウセンゴケ

 

 

 

それでは明日もよろしくお願いします。

 

 

 

 

にゃんきちSクラス販売情報

 

 

今年もにゃんきちさんの玉サバの季節!

 

 

 

義仲Sクラスをリリース予定との連絡がありました。

情報通の金魚マニアさんたちは

すでにそれもご存じのようです!

カンパチさんのブログをご覧になったようですね。

どうりでお問い合わせが多いなと思いました!!

 

 

 

義仲Sクラスと玉サバが来る予定です。

大事な個体を受け入れるため、準備中です。

もう少しお待ちくださいね。

 

 

 

ここからが大事!

義仲Sクラスは7匹限定です!

今回のSクラスには証明書付となります。

かなりすてきな証明書ですよ~

 

 

 

 

 

モノトーンの切り絵。

これ、めちゃくちゃカッコイイんですよ。

 

 

 

 

 

こちらの証明書にNO.が入ります。

お楽しみに~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めだかを室内でたのしむ

 

 

 

20×20サイズの水槽に

メダカと侘び草をいれて簡単に

メダカを楽しめる水槽にしてみました。

 

 

 

 

 

 

溶岩石にモスを巻いて

侘び草はハンガーにかけて少し浮かせてあります。

メダカは幹之をいれました。

 

 

白い砂に光るメダカで爽やかな感じです。

 

 

 

 

 

 

今日はメダカの手入れをするも、

あいにくの雨で思うようにいかなかったかたも

いると思います。

今週末はお天気だといいですね!

 

 

 

 

明日は定休日です。

火曜日からまた、お願いします。

 

 

 

 

ジュエルオーキッド

 

 

ジュエルオーキッド(宝石蘭)は

葉がきらきらと妖しげに光る

とても魅力的な植物です。

 

 

 

種類もいろいろとあり、

マニア心をくすぐってしまいます。

常に何種類かはお店でストックしていますが

すぐに売れてしまいますね。

ジュエルファンが増えるのはうれしいことです。

今日、少し入荷しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

販売ページはHPからご覧いただけます。

     ↓     ↓     ↓

https://mishima-aqua.com/ec/products/list.php?category_id=111

 

 

 

 

今日はお花見日和だったのでしょう。

帰り道にお店に寄って行かれるお客さまが

多かったです。

明日は雨の予報ですね。

大きな雨が降らなければ、小雨に桜も素敵かもしれません。

 

 

それでは明日もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

入荷のお知らせです

 

こんにちはミシマ高岡店です!

 

日に日に暖かくなってきたら
やりたいことがたくさん!
そんな方、多いのではないでしょうか?

今週もいろいろ来ています。

 

 

【淡水魚】
●国産COシパリウィニ
●国産オトシンネグロゴールデン
●国産オレンジブッシー
●ハイランドカープサンマルコス
●原種プラティベリーズプラティ
●エンドラーズシルバラード
●レッドテトラ
●ラスボラエスペイ
●ネオンドワーフレインボー
●レッドミッキーマウス
●コリドラスパレアタス(良)

 

 

原種プラティ ベリーズ

 

 

【侘び草】
●エキノドルス
●クリプトコリネ
●赤系有茎草
●ミックス有茎草
●モスベース
追加で明日も到着します!

 

 

 

【みずくさの森】
●人気種いろいろ揃ってます
●侘び草マットウイローモス
●侘び草マットスパイキーモス

 

 

 

【ジュエルオーキッドなど】
●アネクト.シアメンシス
●アネクト.ミオミオ
●ロクスバギー.ゴールドペイン
●マコデスサンデリアーナ
●ソネリラ.プルチェラ
●アグラオネマ.シボルガ
  ↑    ↑
これらは明日到着します

 

 

 

【金魚メダカ】
いろいろ入荷しています。
●丹頂
●朱文金
●琉金
●煌ラメ
●紅龍
●雲州三色
●女雛
●紅帝

 

 

煌ラメ

 

 

【レイアウト素材】
●雲山石SSSサイズ

 

 

 

 

花粉が苦手な方にとっては
つらい季節みたいですね。
でもミシマの温室へ入ると
楽になる~といわれるお客様が
いらっしゃいました。適度な湿度が良いのかな?
お待ちしています~

 

 

 

 

植物の葉の表現

 

 

植物達にとってきもちのいい季節になってきて

少し見ないうちにグン、と生長していることがあります。

 

 

 

 

こちらはエラトステマsp.です。

ようやく葉に模様が出始めました。

葉のサイズも大きくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは40日くらい前の葉姿です。

全体的に小さくて葉の模様もないですね。

下の画像とかなり変わってカッコよくなりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらもいい感じで葉に模様が入ってきました。

ベゴニア.ブランキーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ADAさんのアクアジャーナルの表紙にも

ベゴニア.ブランキーが出ていましたよね。

(アクアジャーナルvol.301)

 

 

 

 

生長するとこんなふうになります。

ベゴニアっぽくないですよね。

 

 

 

葉っぱの魅力は尽きませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

スドーの産卵飼育ケース

 

 

 

飼育しているグッピーなどが産卵したり、

大きさが違うさかなを同じ水槽で飼育する時に

必需品の産卵飼育ケース。

プレコの稚魚入れにも大活躍。

 

 

 

スドーの産卵飼育ケースは

サテライトなどの外掛けタイプにおされてか

廃盤になってしまいました。

シンプルな作りで使いやすかったんですが。

 

 

 

 

 

その産卵飼育ケースが入荷しました!

(※メーカーでは終売になってますのでご注意ください)

 

 

 

 

 

 

 

1個¥1100(税込)です。

お探しの方はぜひ~

 

 

 

 

今日も暖かかったですね~

明日もよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

オトシンネグロ ゴールデン

 

 

まだまだ流通量が少ないと思いますが

オトシンネグロ ゴールデンの

ブリード個体です。

リアルレッドアイではなく、ブドウ目です。

 

 

 

 

 

 

 

 

鮮やかなレモンイエローが目をひきますね。

小さいながらも苔も食べてくれます。

 

 

 

 

1.5~2㎝くらい。餌食い良好です!

クロレラをあげるとすぐに寄ってきます。

 

 

 

 

 

お腹が透けて見えるので、ちゃんと食べているのが

わかりやすいです。

まだ小さい個体なので、マジックリーフなどを

入れておくと安心ですね。

 

 

 

 

 

餌はグロウやデルフードでも良いと思います。

 

 

 

 

1匹¥2980(税込)

限定20匹です!

 

 

 

 

 

金魚やめだかの季節がやってきました

 

 

金魚やめだかを育てている方たちは

忙しい季節になってきました。

暖かくなり、冬越しさせた金魚やメダカを起こして

また、今年の産卵準備に余念がありません。

 

 

 

段階的に気温が上がれば良いのですが

今年は温かくなったり急に寒くなったりと

飼育者さん泣かせだったようです。

 

 

それでも皆さん、冬越ししたきれいなメダカを

持ってきてくださるのでお店のメダカコーナーも

日に日に充実してきています。

 

 

 

先日から、サファイアにブラックダイヤやオロチ、

幹之、雲州三色、紅帝などのメダカたちが

到着しておりますし、

今日は煌ラメ、紅龍が届きました。

 

 

 

煌ラメ

 

 

 

 

紅龍

 

 

 

 

ほんとうにたくさんの品種がありますね。

来月のアクアライフは毎年恒例の

メダカ特集みたいですよ。

 

 

 

メダカ飼育の必需品、ホテイ草も

大きい良いのが入荷し始めました。

 

 

 

 

明日は定休日です。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

ADA 中古用品入荷

 

ADAの中古用品がきています。

各1台づつです。

 

 

 

 

スーパージェットフィルターES1200

ライトスクリーン90×45用

ソーラーRGB シェード付き

パワーコード メタルカバー付き

アタッシュレギュレーター バルブ付き

ELバルブ(電磁弁)

ゼンスイクーラー ZR75-E (2020年製)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いずれも使用期間短めのきれいな品です。

個別に画像が撮れずすみません。

気になる方はご連絡くだされば、画像をお送ります。

お問い合わせおまちしています。