木製水槽台オーダーできます

 

 

気に入った水槽台って既製品では

あんまりないんですよね~

こちら、好きなサイズでオーダーできます!

 

 

 

今回ミシマ高岡店に届いたのは60㎝用です。

60×30×60㎝(高さ)

 

 

サイズ同じものですがこちらは

¥8000+税

 

塗装してないです。無垢材のまま。

 

 

 

 

 

こちらは木の材質が上等なほうです。

¥15000+税

 

 

 

今回は見本みたいな感じで、お客様に

見ていただいてご希望の水槽サイズに合わせて

製作いたします。

お見積りいたしますのでお気軽にお尋ねくださいね。

 

 

 

 

 

 

西尾工房さん

いつもお世話になっております。

 

 

 

 

  ↑

製品の裏側に刻印があります。

 

 

 

 

プレコ入荷しました

 

 

ブリードプレコが入荷しました!

 

 

オリノコメガクラウンプレコ.モリッチェです。

♂ワイルドリアル×♀ワイルドノーマルから

生まれた個体です。

 

 

 

オリノコメガクラウンプレコは小ぶりながら

繁殖力旺盛で、丈夫なプレコと聞いています。

たくさん入荷しましたので、お気に入りを

見つけてください。

ぜひ、ブリードも楽しんでくださいね。

目指せ!リアル個体!

 

 

4.5~6㎝  ¥3980

(画像がなくてすみません)

 

 

 

インペリアルゼブラプレコも入荷!

ワイルドF1個体です。

5.5~6㎝ 残りあと6匹です。

少しおおきめ個体をお探しの方はぜひ。

(画像がなくてすみません)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入荷のお知らせです

 

ミシマ高岡店です!

 

中古器具が入荷しましたので
お知らせします。

 

●ゼンスイTEGARU
●90×45スチール2段水槽台
●アクリルケース30×30
●Do!aqua30×30 蓋つき
●kotobuki20×20 蓋つき
●kotobuki30㎝LEDライト
●その他エアーポンプなど

 

 

 

【その他生体】
●黒ビーシュリンプが久々に
入荷しました。
50匹限りです。

 

 

●国産ロングフィンブルーアイ
ゴールデンブッシープレコ
30匹入荷です。

 

 

●国産グッピー
レッドレース系たくさん入荷!
2ペアで¥980と特価です。

 

 

●キボシイシガメ
2020年生まれです。

 

●ニホンイシガメ
2019年生まれ、2020年生まれ

 

●サンセット極龍めだか

●赤斑めだか

●黒めだか

 

 

●ヒメホウオウゴケ入荷!
乾燥に気をつけて育成してください。

 

 

 

【水上の植物】
●アグラオネマピクタム シベル2nd
 (LA2014-03)
●ベゴニア シゼモレアエ
●ベゴニアsp昆明
●ベゴニア アンフィオキサス
●ベゴニア ミクロスペルマ
●ベゴニアspメタクロア
●ベゴニアcfバリアビリス
●シストーチスバリエガータ
●アグラオネマロタンダム

 

 

【新製品】
●LSイージーフィルター
入荷しました。初回限定の
濾材付きもあります。

 

 

●イージーブライン
エアポンプ不要!
塩水に浸けるだけです。
殻はなんと磁石で取り除きます。
アピストやメダカなどにどうぞ。
たくさん必要ない場合も手軽ですよ。

 

 

【書籍】
●アクアライフ アピスト特集
●アクアジャーナル

 

 

 

それではよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

草であそぶ

 

 

 

気温があがってくると

植物でいろいろな遊べるので楽しいです。

 

 

 

 

ネオグラスエアの15×15×30で

お手軽パルダつくってみました。

ウイローモス、ベゴニア、ツル系植物、

タマ苔などを使いました。

糸で巻いたり、接着剤も使わなかったので

30分くらいで出来上がりです。

 

 

 

 

今日つくったばかりなので

見ごろはまだ先ですね。

 

 

 

 

背面はウイローモスを張りました。

活着君を使ったのでらくちんです。

 

 

 

 

 

流木の隙間にもモスを…

 

 

 

 

 

 

 

こちらのボトルはタネから育てた底床部分。

タネからと言っても1週間~10日でこのとおり。

温かい部屋だと早く発芽しますね。

ADAのジャングルプランツ(エキノドルス)を

中央に配置して、ちいさい流木に南米モスを

張りました。(ここは接着材使用しました)

ガラス瓶は店長私物です。

 

 

 

 

テラやパルダに使用する材料や

植物は豊富にありますのでお気軽にお尋ねくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、同時進行で

90×45水槽を2台、リセットして新たな

レイアウトに変えました。

 

 

 

 

 

渓石、今回初めてつかいました。

流木と組み合わせる石は、苔石や山谷石が

多いのですがこんな温かい色味も流木と

違和感なく合うように思えますが

どうでしょうか。

陰性水草をこれから配置していきます。

とりあえず、今日はここまで。

 

 

 

 

 

 

 

 

温室内の90×45水槽です。

以前は真っ黒のナノグラベルサンドで

コリドラスを泳がせていましたが

今回は明るい砂の色で!

 

 

ナノグラベルのアーカンサスグレーと

スンダホワイトを2:1の割合でブレンド。

お客様に教えてもらいました!

 

 

 

 

画像では真っ白にみえますが

実際はもっとシックな白色なんですよ。

 

 

 

 

あとは流木や水草を追加していきます。

ゆっくり仕上げて、長くキープして

水草の成長を見ていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アクアライフ入荷しました

 

 

毎月10日は本の発売日!

アピストファンお待ちかねの

アクアライフ届きました!

 

 

 

 

今回も保存版にしないといけませんね!

いつもより多めに仕入れておきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ風は冷たいですが、日差しが温かくなると

メダカが動きだしますね。

 

 

今日は『サンセット極龍』がきました。

幹之の胸鰭まで光るタイプです。

良いサイズです。親魚にどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンゴムシたちがすごく増えました。

どのケースもうじゃうじゃと

子どもたちがいますよ。

 

 

 

ゲストロイ

 

 

 

 

ダンゴムシ&ワラジムシ、

数えてみたら18種類も集まりました。

 

 

 

モンテネグロ

 

 

 

まったく売れる気配がないので

店長のペットと化していますが

飼ってみたい方がいらっしゃれば

お安くしておきます~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Ls Easy Filter入荷しました。

 

 

『LS イージーフィルター』

 

 

アクリルケース付き底面フィルターユニットです。

濾材やソイルを入れて水槽にセットします。

いたってシンプルで場所いらずだと思います。

シュリンプ用だけではなく、いろいろ使えそうです!

 

 

 

Ls Easy Filter S (15×15×15㎜)のいちばん

コンパクトなサイズです。

 

 

 

 

 

Ls Easy Filter S (15×15×15㎜)濾材付き

 

 

今までの底面と違うのは底面プレート下に

スペースがじゅうぶんあるので、効率よく

循環が行えるところでしょうか?

『台湾式ねこ足底面濾過』っていうみたいです。

興味ある方、ぜひ使ってみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

今日はアクアジャーナルも届きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

グロウE1㎏も本日入荷しました。

日曜日に買いに来てくださったお客様、

欠品していて申し訳ございませんでした!

お得な1㎏パックがいちばん人気ですね。

 

 

 

 

 

 

それではよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PHコントロールソイル

 

 

ワイルドアピストや南米産個体の水作りに

おススメのソイルが登場しました。

 

 

 

といっても、昨年末には販売しており

店内でも使用してみました。

商品名のとおりにPHをコントロール=弱酸性

にしてくれる作用があります。

 

 

 

 

 

弱酸性を好むさかなや水草にはぴったりの

ソイルです。お店でもアピスト水槽で

試してみましたが、本当に速やかに下がってくれます。

 

 

 

 

ソイルの色はややこげ茶色で、真っ黒では

ありませんが、水中で見るとしっくりきますね。

 

 

 

 

 

 

アピストや、ワイルドベタ、

南米ホシクサなどに使ってみたらいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は定休日です。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

レイアウト素材 石や流木

 

 

レイアウトに使うもよし、

たんにコレクションするもよし。

 

 

 

どんどん集めたくなる流木や石の魔力は

何なんでしょう?

どれだけ持っていても、また新たに欲しくなる。

 

 

 

 

 

今日は流木がたくさん入荷しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ADAの渓石(けいせき)と

龍王石(りゅうおうせき)も入荷しました。

 

 

 

 

渓石(けいせき)

 

 

画像では白っぽく見えますが、温かみのある

オレンジ色っぽい石です。

ADAさんの石の中では珍しい色ですね。

お手頃価格の石ですよ。

 

 

 

 

龍王石(りゅうおうせき)

 

 

昔から人気の高い石です。

大、小いろいろございます。

 

 

 

 

 

あと、今日は少々植物(ホマロメナ)が

入荷しました。

 

 

 

 

 

 

ホマロメナのページです

↓   ↓   ↓

https://mishima-aqua.com/ec/products/list.php?category_id=130

 

 

 

 

ビロウドの質感とラメがすてきな植物です。

 

これらの植物もどんどん増えていってしまうんですよね。

いちど手放した種類でも、また集めてみたり…

購入される方の気持ち、すっごいわかります(笑)

 

 

 

 

ではでは、明日もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新着のお知らせ

 

 

ミシマ高岡店新入荷のお知らせです!
今週もいろいろやってきましたので
よろしくお願いします。

 

 

【小型淡水魚】
●ソコロフィテトラ
●ダイヤモンドテトラ
●ゴールデンコンゴテトラ
●COジュリー
●COシミリス
●オトシンネグロwild
●オトシンクルス
●サイアミーズFフォックス
●ガラルファ(Dr.fish)
●ブラックホルスタインタティア
●ベタ.ワジョック
●ベタ.アルビマルギナータ
※ベタはいずれもwild個体です。

 

 

 

 

【大型系淡水魚】
●カラックス パウシラディアータス
●ライオンフィッシュ
●ワイルドオスカーオリノコ
●ブラックタライロン
●ショートノーズクラウンテトラ15㎝
●アルビノセルフィンプレコ
●アグアプレコ

 

 

 

 

【めだか金魚】
●オロチメダカ
●三色系メダカ
●黒ラメメダカ
●楊貴妃メダカ
●スーパー幹之メダカ
●ピンポンパール

 

 

 

 

【シュリンプ】
●サラサタイガー
●ヴィクトリア
●レッドギャラクシー

 

 

 

 

【水上の熱帯植物】
●アグラオネマ法皇緑
【AZ0912-X】
●アグラオネマ月光
【AZ0512-X】
●宝石蘭ルディシア
●タマ苔
●シノブ
●ホソバオキナ苔
●苔MIX詰め合わせ
●ベゴニアMIX詰め合わせ
●ツル系MIX詰め合わせ

 

 

 

 

【ワーディアンケース】
●DOOAネオグラスパルダ30
●DOOAネオグラスパルダ60
●DOOAパルダライト60
植物コレクションにおススメ!

 

 

 

ご来店をお待ちしております!

 

 

 

 

めだか日和

 

 

今日は天気もよく、めだか鉢の手入れには

さいこうの日でした。

 

 

 

西日のあたる入口にめだかがいるので

晴れるととても明るく、水温もあがるので

めだか達は急に活発になってきましたよ。

 

 

 

 

 

 

手入れを済ませて、オロチめだかを

お客様が持ってきてくださったので泳がせました。

本格的なめだかのシーズンはもう少し先ですが

定番の人気種はばっちり、在庫しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかついメンバー

 

 

まだまだ寒い日があるのですが

3月に入り、卒業式シーズンにもなりますと

平日でもご家族連れのお客様も多いですね。

 

 

なにか生きものを育ててみたいという方が

ぶらりと、お店にいらっしゃいます。

春になるとなにか始めてみたくなりますもんね!

 

 

 

 

さて今日は、見た目のごつごつした

いかついイメージのさかな達です。

 

 

 

 

 

ブラックタライロン

 

 

まったくピントがあってませんね!

シーラカンスのような風貌がかっこいいです。

 

13~14㎝ ¥15800+税

 

 

 

 

 

 

 

 

ライオンフィッシュ

 

 

いかついというよりは、愛嬌のあるお顔。

以前に仕入れた個体はお店で産卵して

びっくりしたことがありました。

 

15㎝ ¥2980+税

 

 

 

 

 

 

アカメ(四万十川産)

 

 

 

昨年夏に仕入れた個体を

3匹だけ残して大きく育てました。

一番大きいのは

もう少しで20㎝くらいになりそうです。

人工フードのみで育ちますよ。

 

 

 

 

 

¥6980+税

Lサイズ¥9800+税

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば今日は桃の節句、ひな祭りですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

paypayキャンペーン始まりました!

 

 

 

3月1日から始まったお得なキャンペーン!

paypayでお支払いすると最大20%のpaypayボーナスが付与!

ミシマはもちろん対象店舗です。

期間は3月28日まで。

ぜひご利用くださいませ!!