レオパを一躍人気者にしたスーパーマックスノー
当店でもいまだに一番人気のレオパです。
飼い込みのオス個体が入荷しました。
食欲とっても旺盛な子です。
白もすごくきれいですよ!
レオパを一躍人気者にしたスーパーマックスノー
当店でもいまだに一番人気のレオパです。
飼い込みのオス個体が入荷しました。
食欲とっても旺盛な子です。
白もすごくきれいですよ!
【海水魚】
●ニセモチノウオ
●チリメンヤッコ大き目
●タテジマキンチャクダイ
●ハタタテハゼ
●アカハチハゼ
●ナンヨーハギ
●ミナミハコフグ
●ヤエヤマギンポ
●カウデルニー
●コケ取貝
【淡水魚小型系】
●モスコーパンダグッピー
●紅白グッピー
●丹頂ブラックテールソード
●チョコレートグラミー
●ベタ.チャンノイデス ペア
●オトシンクロス
●オトシンネグロス
●スーパーレッドブッシープレコ
●AFランプアイ
●コバルトブルーラミレジ
●バルーンコバルトブルーラム
●ガラ.ルファ
●シマカノコ貝
●カラーサザエ貝
【淡水魚大型系】
●紅白パロット
●ブラックピラニアベビー
●スネークヘッドベンガルオレンジ
●パープルパロット
●チャンナ.ストリアータ(タイ産ワイルド)
【金魚めだか】
明日の入荷です
●スーパーブラックメダカ
●黒ラメメダカ
●黄冠白菊メダカ
●楊貴妃メダカ
●松井ひれながメダカ
●丹頂
●青文魚
●琉金上
●桜錦
●飯田高頭丹頂
●ピンポンパール
●キャリコピンポンパール
●水泡眼 吉岡氏
【爬虫類】
●レオパ タンジェリンPHジャイアント
●レオパレインレッドストライプ
●クレステッドゲッコー
●ガーゴイルゲッコーレッドストライプ
【書籍】
●アクアライフ
●きんぎょ生活
●アクアジャーナル
ご来店お待ちしています!
ヒョウモントカゲモドキ(レオパードゲッコー)と
オウカンミカドヤモリ(クレステッドゲッコー)が入荷!
ゴジラスーパージャイアントタンジェリンアルビノ♂
100gオーバーです!
スティーブ便
デカいです!
タンジェリンPHジャイアント♀
レインレッドストライプ ヤング
スティーブ便
クレステッドゲッコー
壁チョロ系ではいちばん人気ですね!
赤黒い渋めのカラー
クレスは2匹います
ガーゴイルゲッコー レッドストライプ
脱皮前で少し白っぽくなってます
ぜひ見に来てくださいね~
今日は暑いくらいの陽気でした!
最高気温が22℃まであがったようです。
ようやくお水をさわるのも苦にならない
いい季節がやってきました。
今日も少し生体入荷しております。
国産グッピーやプレコ飼い込み個体など。
kosugiブリード RREAトパーズ
kosugiブリード RREAドイツイエロータキシード
ほかにはRREAフルレッド、パンジーなども。
飼い込み個体 8~9㎝
飼い込み個体 7㎝
店内ブリード個体も販売サイズに育ってきました。
明日の月曜日は定休日となっております。
火曜日はヒョウモントカゲモドキADサイズと
クレステッドゲッコー、ガーゴイルゲッコーが
入荷いたします。お楽しみに。
【淡水魚小型】
●グリーンダータテトラ(ペルー)
●ワイツマニーテトラ
●RFブルーアイゴールデンブッシー
●COパンダ
●COピグミー
●COロングノーズシクり
●COオルフノプテルス
●COデルファックス
●COメタエ
●ラミーノーズ
●ベタ♂
【淡水魚大型】
●アーモンドスネークヘッド
●インディアンスネークヘッド
●ハーコートスネークヘッド
●プルクラ
●クレニシクラレガニ“サンタレン”ペア
●パールム
●ハートテールパロット
【水草】
●レースプラントヘンケリアヌス
●レースプラントマダガスカレンシス
●ブリクサ
●ロタラインディカ水中葉
●ロタラナンセアン水中葉
●ルドウィジアSPスーパーレッド
● 〃 ナタンス水中葉
● 〃 グランデュローサ水中葉
●ウイローモス
●アヌビアスナナ プチ
【エビ 貝】
●ビーシュリンプ各種
●ヤマトヌマエビ
●イシマキ貝
●キラースネール
【爬虫類】
●フトアゴヒゲトカゲ
●ニシキマゲクビガメ
【新製品】
●乾燥エビのカンシャ200g
●小型ライトリーフグロー
それではご来店お待ちしています!
今日は朝から暴風雨で夕方には激しいアラレが降るという
大荒れもようでした。
春の嵐とは関係ないかもしれませんが
各水槽でプレコたちが産卵しています。
地味目な方たちですが
このインペのオスは餌をいれるとタマゴがあるのに
シェルターから出てきて餌をたべてしまうんです。
ふつうは出てきませんよね~
まだ若いからなんでしょうか。
冷凍赤虫をいれるとすぐに出てきます
植え替えてショボンとしていたエキノドルスも
半年近く経って急に動き出して絶好調です!
もう2まわりくらい大き目のポットにするべきでした!
特にこのマッサンバラがぐんぐん成長しています
明日は生体入荷いたします。
あしたもよろしくお願いします。
t
こんばんは!ミシマ高岡店です。
ここ数日暖かい日が続いたので
路肩に山積みになっていた雪のかたまりが
すっかり溶けてなくなりました。
太陽の力は偉大ですね~
今月号のアクアライフはスネークヘッドの
特集だったせいか動きがいいですね。
小型系が人気ですね
シュリンプクラブNO.7も入荷しております!
シュリンプの進化がすごすぎます!
ロングフィンブルーアイゴールデンブッシー
1ペアだけ入荷しましたが売れちゃいました。
小さいサイズでしたら在庫ございます。
大雪だ、寒波だと大騒ぎしているうちに
2月も今日で終わりますね。
明日からは3月です!
3月もどうぞよろしくお願いします!
ADAソーラーⅠ中古が入荷しました。
ノーマル球付きです。
¥13000です
今日はとってもいいお天気です。
水草、シュリンプの入荷のお知らせです。
【BIO水草.組織培養】
●グロッソスティグマ
●ニューラージパールグラス
●ウォーターローン
●ポゴステモン.ヘルフェリー
●ヒドロコティレ.ミニ
●ニードルリーフルドウィジア
●ミリオ.マトグロッセンス
●タイガーハイグロ
●ハイグロピンナティフィダ
●パールグラス
●ロターラ.インディカ
●ルド.スーパーレッド
●ロターラSP.HRA
●グリーンロターラ
●ベトナムゴマノハグサ
●アヌビアスコーヒーフォリア
●ヘテランテラ.ゾステリフォリア
【植物】
とうとう仕入れてしまいました!
憧れの黒いやつ!
●ベゴニア.ダースベーデリアナ
毛がフサフサのベゴニア!
●ベゴニア.シゼモレアエ
ハオルチア3年ぶりに入れました!
●オブツーサ
●レツ―サ(寿)
全然ピントあってないですがダースベーデリアナです
¥10800
【シュリンプ各種】
●レッドシャドゥシュリンプ大き目!
●ブラックシャドゥシュリンプ
●ナナシーシュリンプレッド
●レッドビーシュリンプ
レッドビーシュリンプも大き目個体です!
レッドシャドゥシュリンプ
ナナシーシュリンプレッドとブラックシャドゥ
いつも卸していただいているW様の個体
初リリースS様の個体 大きいです!
●近日中に「シュリンプクラブVol.7」が
発売されますのでお見逃しなく!
【新発売】
乾燥エビのカンシャがお得な
200g入りパックが出ました!
1度に3~5個購入している方には
おすすめです!
それではご来店お待ちしてます!
同じ富山県内でも富山市では積雪、
高岡市では晴天!とお天気が大きく違いました。
日中はお日様が暖かくメダカの浮草を
探しにいらっしゃるお客様もちらほら。
やっぱり人は温かくなってくると
水をさわりたくなるのかな?
ベルツノガエル♂くんも大きな声で
鳴いています。
サラセニアも花芽がつきました。
春ですね~
ワイルドインペリアルゼブラプレコは
一定の周期でペアリングするように
なってきました。
たまごの数はあまり多くないのですが
少ないなりに残って育っています。
小さくても親と同じ模様で泳ぎ回る稚魚は
本当に見ていてかわいらしいものですね。
明日も良いお天気になるみたいですよ。
地元富山県射水市在住の
国産グッピー愛好家、小杉氏の
グッピー部屋を訪問しました。
水槽の本数がどんどん増えて、
グッピー用に昨年部屋を借りてしまったという
つわものです。
今回、大役を仰せつかりまして
事前に現場で打ち合わせのため
はじめてお邪魔しました。
6畳間くらいのお部屋にはまわり中水槽と
プラケースが並んでおりました。
エアコンでの温度管理の為、若干水温が低めですが
グッピーたちはいたって元気!
どの水槽にもぎっしりとグッピーが泳いでいました。
餌やりを見ていますと、やはり3か月で立派な体形に
されるはずです。与える量が半端な量ではありません。
ゲルフードのレパシーやブラインシュリンプにしてもそうです。
とにかく圧倒された店長でした。
温室内の画像は小杉氏から許可をいただいております。
水替え前で水がちょっとアレですが
この後水替え作業がはじまったようです。
餌やり中です
梅酒の瓶3本でブラインシュリンプを!
見えにくいですが美しいグッピーがたくさん!
このプラケースに100均のカゴがピッタリで
産卵用のケースに使っておられました。
いつも小杉氏がつくる美しいグッピーを
販売させていただいてます!
ADAさんの水草が出荷できないとの事でしたが
なぜか今日届きました。
急遽トロピカ社の組織培養水草などを発注したので
今日はダブルで届いて在庫たくさんあります!
アヌビアス.コーヒーフォリア
ニューラージパール
ハイグロピンナティフィダ
ウォーターローン タイガーハイグロ
アヌビアス.コーヒーフォリア
ベトナムゴマノハグサ
ミクロソリウム.クレイジーリーフタイプ2
ボルビティスSPベビーリーフ
トロピカ社のヘテランテラはオススメ!
ベスビウスの組織培養は珍しいですね
その他トロピカ社製各種入荷しています
明日はヒョウモントカゲモドキ入荷いたします