高岡店ブログ
Warning: Undefined property: WP_Error::$cat_name in /home/mishimaaqua/mishima-aqua.com/public_html/wp/wp-content/themes/welcart_basic-voll/category.php on line 19

総数 2362

今週の新入荷です

ミシマ高岡店です!
新入荷のお知らせです。

【淡水魚】
●クラウンキリー
●紅白グッピー
●WILDコンゴテトラ
●ボララスマキュラータ
●ラスボラエスペイ
●チェリーバルブ
●プンティウスロンボケラータス
●アルビノバルンモーリ
●キシフォフォルスピグマエウス
●ハイフィンルビーアイタンジェリンソード
●ダイヤモンドテトラ
●テトラオーロ少数
●チョコレートグラミー
●GOハニードワーフグラミー
●ベタクラウンテール
●ベタトラディショナル
  以下は明日到着です
     ↓
●ブルーギャラクシースネークH
●スチュワートスネークH
●バジスバジス
●ラミーノーズ
●アフリカンパイクカラシン
●ベールテールGOエンゼル

【爬虫類】
●ニホンイシガメベビー3匹限り
●フトアゴトランスブラックアイ
●フトアゴオレンジ
●ヒョウモンプラチナ
●ヒョウモンラプターソリッドアイ

【めだか】
●白メダカ
●楊貴妃
●スーパーブラック
●シマカノコ貝
●カワニナ(掃除屋さん)

【植物】

●BIO グロッソスティグマ 
●BIO キューバ・パールグラス
●BIO ニューラージ・パールグラス
●BIO ウォーターローン

 以下明日の入荷です
    ↓
●ミクロソリウム タイランテ゛ィカム 
●セ゛ウクシネSP
 

【書籍】
●アクアジャーナル
●アクアライフ

それでは今週もよろしくお願いします!

コンテストの景品!!

今月号のアクアライフはもう購入されましたか?

プレコやってる人なら絶対買ってますよね!

特集も組まれてましたね。

そのkatsuさんからコンテストの景品として

プレコを送ってくださいました!

ありがとうございます!

もちろんコンテストにも参加してくださいます。

落ち着いたら近く、写真を撮って

紹介したいと思います。

なかなか見られない個体がたくさんです!

さあ~ミシマ高岡店の景品用プレコ水槽が

だんだんとスゴイことになってきていますよ。

ブリーダーの皆さまがヒパンキフォトコンテストを

応援してくださって本当に感謝です!

さあ皆さん、奮って応募お願いしますね!

メダカの仲間

めだかの仲間と言いますと睡蓮鉢に泳がせるような

めだかをイメージしますが、

熱帯魚でもメダカの仲間がたくさんいます。

まずグッピーは代表種ではないでしょうか。

そのほかにプラティやソードテールなど

たくさんの種類がいますね。

今日はグッピーやソード系が入荷しました。

キシフォフォルス.ピグマエウス

         1ペア   ¥5380

メキシコ原産のソードテールの原種です。

興味ある方しか買わない種類でしょうね(笑)

綺麗なところでは紅白グッピー。丹頂とも呼ばれます。

こちらはメスのほうが派手な種類です。

RRE.Aフルレッド。

コレ断然人気種です。今日即完売しました。

めだかと言えば9月17日に

第二回富山グッピーコンテストありますね!

今日の北日本新聞にしっかり小杉さんが

載ってましたよ~

プラケースも準備完了!

今年もミシマがちょこっとコンテストに

協力できてよかったです。

17日は時間を作って、見学に行けたらなと思ってます。

皆さまもぜひ、会場に足を運んでみられたら

いかがでしょうか?

さいごにコンテストといえば

こちらもお忘れなく!!

応募お待ちしていますよ!!

9月30日まで応募受付中!

   

明日はうれしい荷物がクロネコさんで届く予定!

楽しみ楽しみ!!

群れると絵になる

90㎝水槽に入れていたラスボラ.エスペイが

売れてしまったのでラミーノーズを入れてみました。

ラスボラ.エスペイとおなじく群れて泳ぎ

とても美しい魚です。

今では定番すぎるのか、昔ほどの人気は

薄れたような気がしますが個人的には好きな魚です。

大きいサイズを30匹ほどいれるとグングン泳いで楽しい!

群れる魚といえば、やはりカージナルテトラ。

これもたっぷり泳がせたいですね。

スカラレエンゼル。

大き目のハイタイプの水槽で飼育したい魚です。

コリドラス.ピグミー。

これもたくさん入れると群れをなして泳いで

まるでカラシンのように動いて楽しませてくれます。

いずれも価格的にも手ごろで飼育の難易度もひくい

手のかからない熱帯魚たちです。

まるで絵に書いたような水草レイアウトも素敵ですが

自然観のあるたっぷり茂った水草の景観に

たくさんの熱帯魚を泳がせるのが自分では

楽しいと思っています。

順調に集まってきてます!

ヒパンキフォトコンテストの応募開始から

10日が経ちました。

おかげさまで順調に応募数が増えてきております。

ご応募くださった方々、ありがとうございます!

そして今から応募なさる方、お待ちしています!

まだ始まったばかりです。

あと3週間もありますから、じっくりと

選んで撮影してくださいね。

追加での応募もかまいませんので

「この個体も出しておきたいっ」というのも

全然OKでございますよ!

楽しみにお待ちしています!

明日は定休日となりますので

よろしくお願いいたします!

アクアライフ、その他、入荷しています!

アクアライフ10月号が入荷しました!

今回は“繁殖スペシャル”です。

現在ミシマ高岡店で9月1日から開催中の

『ヒパンキフォトコンテスト』にぴったりの

特集ではありませんか!

プレコ以外にも気になる個体の繁殖の

ノウハウがたっぷりつまっていますよ!

                ¥980

アクアジャーナルも本日入荷です。

                ¥500

レイアウト素材の雲山石

枝状流木XLサイズ  

ADAのとは色味が少し違います

落ち着いた黒っぽいカラーです

透明大き目なプラケース入荷しました

意外とほしい時にホームセンターには

売っていませんね。季節ものらしいです。

フラットタイプの大き目です

ヘビやレオパなどの飼育にどーぞ。

一番大きいサイズも入荷しました。

奥行きも高さもあるのでそこそこの生き物を

飼育できるサイズですね!

もちろん、魚を飼育しても大丈夫なサイズです

それでは明日もご来店お待ちしております!

プレコが入荷しました

プレコ入荷のお知らせです!

タッパーブリード  (タッパー×国産)

          約6㎝  ¥53800

飼い込み個体も入荷しております

KOH×国産

       約10㎝    ¥14800

KOH×国産

          約11㎝  ¥14800

 MCブリード

(ドイツスーパーインペ×CF直系) 

      約10~11㎝    ¥19800

 MCブリード

(ドイツスーパーインペ×CF直系) 

         約10㎝  ¥19800

よろしくおねがいします。

最新入荷のお知らせです

ミシマ高岡店です!
新入荷のお知らせです。
今週もチェックお願いします!

【淡水魚】
●ワイツマニーテトラ
●マジナータスペンシル
●ベタ.アルビマルギナータ ペア
●APビタエニアータ putomayo
●バタフライフィッシュ
●スカラレワイルド コロンビア
●サザエイシマキ貝

APビタエニアータ PUTOMAYO

ベタ アルビマルギナータ

【海水魚サンゴ】
●ソメワケ
●フレームエンゼル
●スターリードラゴネット
●カニハゼ
●クログチニザダイ黄色
●ホワイトソックス
●スカンクシュリンプ
●ペパーミントシュリンプ
●オトヒメエビ
●蛍光Gスターポリプ
●ヒメスリバチサンゴ
●キクメイシ
●イボヤギ

【水草】
リベラプランツ入荷しました!
●ニューラージパール
●スタウロギネレペンス
●ショートヘアグラス
●オーストラリアンハイドロコタイル
●ルド.インクリナータ“キューバ”
●ハイグロピンナティフィダ
●ルド.インクリナータ“トルネード”
●ロタラインジカ
●ルド.ブレビペス
●ロタラ.ナンセアン
●ウォーターウィステリア

ハイグロ.ピンナティフィダ おすすめ!

ボリュームのある大き目POTに
びっしりと成長しています。
水上管理もOKですよ!
水草を育てる醍醐味は
何と言っても有茎草を
たっぷりと植栽することです!

【流木など素材】
●枝流木XLサイズ処理済み
●今は少ない大きな流木も来ました。
明日は雲山石の大きなのが
ADAから届きます!

【爬虫類その他】
●フロリダハマーがたくさん入荷
しております!
お客様繁殖個体で雄雌判別済み

ペア取れます!

たくさんいますよ!

はやりのゴーストもいます!

【金魚】
●宇野系らんちゅう各サイズ
●東錦三歳
●白ラメスワローめだか

【プレコ飼い込み個体】
いろいろ入荷してきました!
またブログで紹介しますね!

ではご来店お待ちしています!

ひさしぶりのインペ④

お疲れさまです!

今日は朝からずっと雨です。

気温も低いのですが、すごくジメジメ…

8月のお盆くらいに産卵したインペのベビー

少しインペらしくなってきました。

クロレラも良く食べているみたいです。

お腹が緑色いですもんね。

それにしてもケースが汚くてすみません!

ブログにアップするなら、洗っとくんでした(笑)

あとで洗おう!

初産卵のペアなので5匹しか

いませんが育ってほしいですね。

最近の雨で店の横に置いてある木の枝に

すごい色のキノコが発生していました!

コレ、きっと毒キノコなんやろね~

びっくりしたんで、すごくピントがあってないです!

白いマッシュルームみたいなのや

毒々しいオレンジのキノコがついてます

たしかお客様で毒キノコ図鑑を

持ってた人がいたような…(笑)

では明日もよろしくおねがいします!

宇野系らんちゅうや東錦、めだかも。

お疲れさまです!

県内の金魚愛好家の方が

宇野系らんちゅう当歳と二歳、三歳を

持ってきてくださいました!

当歳の数がスゴイ!

丸々としています!

サイズ4㎝~5㎝です。

宇野系らんちゅう当歳

二歳と三歳も病気の心配もなく

飼育しやすいかと思います!

宇野系らんちゅう二歳 三歳

らんちゅうのほかには東錦の三歳ものも!

かなり立派な体形です。

水槽に泳がせたら華やかですね!

東錦 三歳

白ラメスワローめだかも愛好家さんが

持ってきてくれました!

今年生まれの元気な子たちです!

上から見たら幹之ラメですが

横から見たらヒレ長スワローです。

今からもっとヒレが伸びますよ!

今年は早く秋めいてきましたが

まだまだ金魚&めだか、ドンドン集まります!

白点病に注意です!

9月にはいってから、朝と夜の気温が

かなり低くなってきました。

日中はそれなりに気温が高いので

うっかりしてしまうのが水槽のヒーターですよね。

年中通して水槽内に入れてあれば良いのですが

夏場に邪魔だからと外してしまう方も多いようです。

そんな時に、この気温差が続いたら

白点病に罹ってしまいます!

今日は何人かのお客様が白点病の

治療についていらっしゃいました。

外してある方は、またセットしておいてくださいね!

熱帯魚だけでなく、金魚も白点病に

なりやすいので早めにヒーターを

入れてあげましょう!

にゃんきちさんの福ふな ¥1980

では明日もよろしくおねがいします!

 

コンテスト応募についてお知らせ

9月に入り初めての日曜日です。

皆さまどこへお出かけでしたか?

富山八尾では「おわら風の盆」祭の

今日は最終日です。

「ヒパンキフォトコンテスト」がはじまり

応募があつまる中、お知らせです。

応募フォームにお名前などを記入後

画像添付して送信していただくのですが、

添付する画像が大きいと送信ができません。

お手数をおかけいたしますが、

1枚の画像は1MB程度でお願いいたします。

もうひとつは、応募フォームから送信完了後に

ミシマから応募受付完了の返信メールが届きます。

注意していただきたいところは、

迷惑メールの設定で受信拒否設定ですと

メールが届きませんので解除をお願いします。

このアドレスから返信メールがきます

   ↓

contest@mishima-aqua.com

それではよろしくお願いいたします!

せっかくなのでプレコ入荷のお知らせも。

国産プレコが入荷しました!

【R.M.独りブリード】

●第二系統×第二系統

●第二系統(オス)×ホワイトロイヤルゼブラ(メス)

いずれも1匹¥3980~です。

隠れてうまく撮れませんでした。

植物も少し。

ペリオニアsp ベトナム産

テラトフィラム アクレアタム(バードウイングファン)

明日の月曜日は定休日となります。

よろしくお願いいたします。


Warning: Undefined property: WP_Error::$term_id in /home/mishimaaqua/mishima-aqua.com/public_html/wp/wp-content/themes/welcart_basic-voll/category.php on line 214

Warning: Undefined property: WP_Error::$name in /home/mishimaaqua/mishima-aqua.com/public_html/wp/wp-content/themes/welcart_basic-voll/category.php on line 217