富山県産らんちゅうがまたまた入荷!
宇野系らんちゅう二歳です。

らんちゅうの横見も新鮮でいいでしょう?

富山県らんちゅう会の品評会が
10月に開催されます!
ポスターを貼らせてもらいました。
魚津水族館で毎年開催されます。
遊びがてら見学にいくのもいいですね。

なかなか可愛らしいデザインのポスター
浜松白オランダシシガシラ 杉保氏の魚
白に黄色い頭も美しいですね。3匹入荷。

国産アルビノ朱文金 5匹入荷。

国産だるま琉金 2匹入荷。

金魚もメダカもまだまだ入荷いたしますよ。
さて、これな何の実でしょう?
アップルマンゴーではありません。

ドラゴンフルーツでもありません。

正解は柱サボテンの果実でした!
サボテンマニアのS様が食べごろの実を
持って来てくれました!
てか、食べれるん?

ウチワサボテンじゃなく柱サボテンです!
「こんなの食べられるの~?」って感じでしたが
食感はシャクシャクしていて、いい香りがします。
花の香りですね~
お味はドラゴンフルーツっぽいかなあ。
爽やかな甘みで美味しかったです。
ドラゴンフルーツもサボテンの仲間ですもんね。
近いかもしれません。

S様、いつも変わった食べ物をご馳走さま。
先週はミニメロンをいただきました。
昨年はポポーの実を持って来てくれましたよね。
今度はなにが来るかな?
次回も期待していますね(笑)









