フクロモモンガノーマルのこどもが
脱嚢してすっかり大きくなっていました。
ひとりっこだったので成長が早いです。
女の子です。
雪はいまは降っていませんが
いまだに道路は渋滞がおおくて疲れますね。
もう少し頑張ります~
明日も通常通り営業していますので
よろしくお願いいたします。
フクロモモンガノーマルのこどもが
脱嚢してすっかり大きくなっていました。
ひとりっこだったので成長が早いです。
女の子です。
雪はいまは降っていませんが
いまだに道路は渋滞がおおくて疲れますね。
もう少し頑張ります~
明日も通常通り営業していますので
よろしくお願いいたします。
お客様がそだてた
オキナワシリケンイモリの幼生を譲り受けて
お店で育てていました。
ようやく模様や色の個体差が出るまで
育ってきました。
金箔を貼ったような模様の個体もいて
なかなか楽しいです。
暑さ、寒さにも丈夫で育てやすいイモリだと思います。
今与えているのは冷凍赤虫です
並ぶと個体差があるのがよくわかりますね
じょうずに水槽の壁を登るので蓋は必須!
フトアゴヒゲトカゲのスーパーレッドが
入荷しました!
popoさんのフトアゴさんです。
スーパーレッド.hetハイポ.posトランス50%
2020/9/14生まれの元気な2匹です。
とてもきれいになりそうな個体なので
ぜひ、ご覧になってくださいね!
明日28日は定休日です。
29日、30日も通常営業時間で
頑張りますのでよろしくお願いいたします。
ひそかにマイブームなダンゴムシですが
ダンゴムシちゃん、増えていましたよ!
まずはかわいい色とカタチの
アンバーダッキー
まだ4㎜くらいなんですが
色も模様も親と同じですね!
けっこう活発に動き回る
数もまあまあいそうな感じです。
ふえるのってとりあえず何でも嬉しいですね。
もう1種ふえてましたよ。
ゲストロイ
こちらは親個体
こどもです。
小さいけどうっすらと模様出てきてます。
ゲストロイの子どもはまだ小さく
2㎜くらい?
小さすぎて探すの大変ですが、こちらも
けっこう数がいそうです。
じつは子どもがいるのは気が付いていなくて
お客さんに言われて気付く始末!
まさかこどもがいるとは~
床材交換していたら大変でした(笑)
またもやダンゴムシコレクションに
新しい仲間が増えました。
『シロウツリ』
とても透明感のあるモノクロなダンゴムシです。
繊細なイメージですが飼育は楽で
殖やすのも容易なようです。
名前が錦鯉のようですね。
白写りっていう白黒の錦鯉がいるんですよ。
シロウツリ 5匹で¥12000
『Glomeris Balcanica 』
こちらはとても美しい激レアタマヤスデ
ツヤツヤ感がすてき!
タマヤスデは長期飼育が難しかったりと
難易度が高いと思いいがちですが
この種はとても丈夫で餌食いも
確認できるような種類のようです。
Glomeris Balcanica 5匹で¥19800
『Glomeris pustulata 』
こちらも派手な激レアタマヤスデ!
漆黒の塗りの器のような雰囲気。
模様は個体差がありそれも楽しいです。
Glomeris pustulata 5匹で¥19800
ちょこっと興味あるなぁって方、
お待ちしていますよ!!
フトアゴ入荷しました。
ハイポhetゼロ(おそらくオス)
尾の先端が少し切れてます
hetゼロphハイポ (おそらくオス)
指飛び箇所あり
コーンスネーク ブリザード
オスとメス
餌食い良好です!
オキナワシリケンイモリ
幼生からようやくここまで成長しました。
近くまた、幼生が入荷予定です
明日は定休日です!
よろしくお願いいたします。
店長愛用のPCが不調で困ってます!
今日のブログはスマホからの投稿になりますがやり難いです。
明日には調子が戻ってないと困る〜
今日はダイヤモンドバックテラピンの飼い込み個体が来ました。甲長10㎝元気いっぱい!
亀の画像はInstagram見てくださいね!
ダンゴムシやワラジムシをはじめて数か月。
初心者向けとはいえ本当に手間もかからず
たまに小っこい子どもを見つけられたりして
なかなか楽しい生き物です。
第一弾がうまくいってるのに気を良くして
少しハードルをあげてみました。
アンバーダッキーダンゴムシです。
はじめてみた時は
このカラーリングと質感、衝撃的でした!
可愛いのでたくさん画像撮っちゃいましたよ
グミみたいやね
ちゃんと黒々とした目があるんです
なかなか活発に動きますよ
こんな形になるとやはりダンゴムシですね
ちょっと立体活動もします
チョコマカと見ていて飽きない…
20㎝くらいのクリアスライダーで飼育してます
えさはテトラフィンやメダカのエサ(フレーク状)を
あげてます
今回20匹のみ入荷しました。
5匹セット¥16500(税込)で販売いたします。
購入される方にはスペシャルブレンド床材を差し上げます。
HPにもアップしました。
ご覧くださいね。
飼い込み個体の水亀です。
小さい時とくらべると断然美しくなっています!
飼い込みと水亀の良さがわかりますね!
でも美しく育てるのも、そうじゃなくなるのも
飼育者さん次第なんですよね。
フロリダアカハラガメ オス 18㎝
¥10780
キバラガメ オス 18㎝
¥10780
各、画像の1個体のみです。
ニホンイシガメの2020年生まれの子亀も
来ています。
5匹のみ ¥3278
フトアゴヒゲトカゲベビーが入荷しました。
赤系の子が2匹
少し育ったイエロータイガーhetトランス
30㎝くらいです。
1匹のみ。
こちらはお店の在庫個体です。
デュビア、コオロギなどの昆虫のほか、
野菜やフードも良く食べています。
ヒョウモントカゲモドキなどのヤモリと比べると
大きくなるので少しスペースが必要ですが
しっかりしたサイズ感がペットらしくていいですよ!
よき相棒になってくれるトカゲです。
ベビーサイズが入荷しました!
ブリード個体です。
6㎝くらいの個体なので
オス、メスの判断はできません。
3匹のみの入荷です。
ワイルドのアダルト個体しか見たことがないので
こんなカワイイサイズはお初です!
育て甲斐がありそうですね!
1匹¥18000
明日月曜は定休日です。
よろしくお願いいたします。
2020年生まれのベビー7匹と
アダルトオス1匹が入荷しました。
キボシイシガメベビー 約3㎝
1匹 ¥21780
ベビーは冷凍赤虫、レプトミンを食べています。
とても飼いやすいカメなのでおすすめです。
大きくならないカメで、このアダルトオスで
甲羅のサイズは8㎝です。
キボシイシガメ アダルトオス 8㎝
1匹のみです。 ¥66000
ベビーたちはどの子もよく餌を食べています。
見に来てくださいね!