今年も開催します!

昨年に続き、3回目になります。

植物と生きものの即売会を4月21日に開催します。

会場はmishima高岡店の2階です。

ぜひ皆さま遊びにきてくださいね!

出店してくださるショップさんはいつも遠いところきていただき

感謝です!!

 

 

 

 

いろいろ使える植物たち

3月にはいっても肌寒い日が続きますね。
きのうは啓蟄でしたが、虫もびっくりの寒さです。
そうは言うものの、植物達は春を感じはじめているような動きがあり楽しみな季節になってきました。

 

きょうはケースやボトルで楽しめる植物がいろいろ入荷しました。
小さく仕立ててありますので使いやすいです!
ちっちゃいクライマー系はレイアウトに重宝しますよ!

 

●ヒメカナワラビ
●フィカスプミラミニマ
●コゴメミズ斑入り(極小種)
●ミヤコジマソウ
●アグラオネマスノーホワイト
●ネオレゲリアファイアーボール斑入
●エピスシアシルバーダスト
●スキンダプサスsp.ムナ島
●ヒメイタビ(屋久島産)
●ヒメイタビ(沖縄本島産)

 

どれも複数株入荷しております!

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ヒメイタビ沖縄本島産は葉が小さいのですが

屋久島産は葉がさらに小さいです。

遠近感を出すのにいいですね。

ホマロメナとアグラオネマ

3連休の最終日はとてもお天気も良くいい日でした。

今朝は雪が少し降ったんですが、日中はポカポカ!

暦の上ではもう春ですし、温かいのは大歓迎ですね。

 

今日は若干、ホマとアグラが来ています。

愛好家さまルートで、各1株です。

 

Homalomena sp. “Deep Purple“JKT from Pulau NIas【AZ0215-1】

¥7980

 

 

Homalomena humilis from Resun P.Lingga 【AZ0622-2】

¥7980

 

 

アグラオネマピクタムトリカラー アチェスマトラ【LA0216-03i】

¥19800

 

ホームページにも掲載しました。

 

明日は今日の振替休日となっておりますので

よろしくお願いいたします。

 

 

熱帯植物いろいろ入荷しました!

今日も寒いですね

外は雪景色なのですが店内はいつもトロピカル!

植物もトロピカルなものが入荷しています。

 

 

【熱帯植物】

●ソラナムウレアナム

●アルディシアsp.ベンクル

●アルディシアsp.from Lao Cai-E

●ラビシアsp.Serawai

●ラビシアsp.from Malaysia

●スキスマトグロッティス ロンギスパサ 西カリマンタン

●スキスマトグロッティスsp.“ドラゴンテール”pangkalan Bun

●ピレアaff.umbriana

ベゴニア クアドリアラータ ニンバエンシス

●ベゴニアダースベーデリアーナ

 

 

 

【エキノドルス】

●エキノドルスデビルテール

●エキノドルスサターン2000

 

エキノドルスは店内でキープしている種もございますが

今年はまたいろいろと集めようかと目論んでおります。

 

 

【クリプトコリネ】

すべてヨーロピアン(水上育成)スタイルです

●xagusii【TB】

●minima from Aceh sumatera【出射】

●Lga-1【HW0622-06】

●nurii Lga-9【HW0622-14】

●ideii

●フラミンゴ【デナリー】

●アロースターKedah

●thwaitesii Galle Green

●affinis BlackLeafLipis Deep Barat

●thwaitesii 丸葉 Ratnapura産

 

ミシマHPにはまだ掲載していないものも多いので

気になるものがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

 

熱帯植物

成長がとてもゆっくりなケファロマネスですが

特徴的な葉はとても透明感がありきれいです。

良い感じに育ってきているので販売します。

 

 

ケファロマネスsp.マーク島産 1POT¥5980

 

 

ピンクエッジの名にぴったりなパープルにも似た色の

美しいアルディシアです。

やや光沢のある控えめなラメが美しいです。

 

 

アルディシアsp.“Pink edge”Pulau Lingga 1POT¥3980

 

どちらも販売中の株です。

よろしくお願いします。

 

 

ホマロメナとアグラオネマ

愛好家さんから譲っていただいた

ホマロメナがとてもきれいになってきたのでご紹介します。

アグラオネマもきています。

 

ホマロメナsp.マウントベサール 赤丸

とても赤みが強く美しいです。大きめの株です。

¥6980

 

 

ホマロメナsp.サンガウブラウン

大きな新葉がきれいです。大きめの株です。

¥5980

 

 

アグラオネマピクタム Fusou(扶桑)元祖DFS

from Sumatera Barat【AZ0413-4】

久しぶりに来ました。さいきんあまり見かけないような気がします

¥8800

 

 

 

アグラオネマピクタム White chariot (白戦車)

from Pulau Nias 【AZ0514-2】

白戦車は個人的にも好きなアグラオネマです 

¥6980

 

 

ホマロメナ

最近はホマロメナの人気も出てきて

お店でも扱っているミシマとしては嬉しい限り!

表現もバリエーションがあり、これも集めたくなる植物ですね。

 

お店で小さ~い子株を仕入れたものでも

いつのまにか立派に育っているのを見るとすごくうれしいです。

 

 

少し育った株、2点HPに掲載しました。

ホマロメナsp.Solok sumatera【LA0616-03】

かなり小さな株でしたが葉数も増えいいかんじ

モレ吾郎さんからきました

 

 

Homalomena hasei “狐尾” Aceh Sumatera【LA0616-04】

毛のあるほうのhaseiです。

ちなみに毛無しのhaseiも在庫あります。

 

 

こちらは育成中の‘月輪’

いつもは大きいのが入荷することが多いのですが

子株で来ましたので楽しんで育てています。

 

 

先週の当店でのイベントでCAKUMIさんから購入した

ホマロメナsp. クート島です。

こちらもどんなふうに育つのか育ててみます。

 

ちょっと育ててみたいなって方、ぜひミシマ高岡店まで

お越しくださいね!

 

ジュエルオーキッド入荷!

こんにちは!ミシマ高岡店です。

先日11月19日の植物と爬虫類の即売会は

予想以上に多くのお客様にご来場いただき

ありがとうございました。とても楽しいイベントになりました。

即売会ではGAKIさんのブースでお買い物をされた方も多いと思いますが、

当日はミシマへの納品分もありましたので現在の在庫分をお知らせいたしますね。HPにもあげていきます。

 気になるものがありましたらお問い合わせください。

 

【ジュエルオーキッド】

●ミヤマウズラ繻子葉

●マコデスペトラ赤金脈

●ミクロキルスアンチョリフェルス(初入荷)

●グッディエラヒスピダ

●マコデスサンデリアナビクトリー

A,ローウィブラックラオス

●ドッシノキルス#628

●A.アルボリネアータスノック

●A.cf.ブルマニクス

●A.ロビアーナスベトナム

●A.リレイグリーン

●A.アルボリネアータスカリモーチョ

A.cf.リレイ

●A.シアメンシスF1選別株

●A.赤脈台湾便

●A.ロビアーナスMorePech

●A.ロクスバギーサンライト

●A.sp.Pua Thailand

●ミヤマウズラ白覆輪

●A.ロクスバギーゴールドべイン

●ルドキルスポーリー

●A.アルボリネアータスミオミオ

 

 

【活標本】

●ウォーターローン

●ガストロキラスレトロカラス

●アヌビアスバルテリーナナ散斑

●アヌビアスバルテリーナナ

 

植物と爬虫類の即売会のご案内

 

 

イベント開催のお知らせ

10月8日に植物、爬虫類の即売会を開催し、とても盛況でしたが

今度はさらにボリュームアップして11月19日に開催いたします。

参加してくださるショップさんは8店舗!

地方から関東や関西で行われる即売会へはなかなか行けませんから

北陸富山まで来てくださるとは、本当に楽しみです!

爬虫類も見て買えるとは嬉しいですね。

お近くの方はぜひお越しくださいね!

会場はミシマ高岡店店舗2階です。

1か月後ですが、いろいろ準備に忙しくなりそうです!

 

《参加してくださるショップさん》

モレ吾郎(@moregoro)

THE GAKI(@TheGAKI_pf)

AQUA FORTUNE(@AQUAFORTUNE2007)

Plants Base(@Plants_Base)

CAKUMI(@CAKUMI4)

トン吉(@masaka1)

世界のあいまる(@aimaru_pets)

PEEKABOO(@11PEEKABO)

 

※()内はX 旧Twitterのユーザー名です

 

 

 

 

ありがとうございました!

無事、植物と爬虫類の販売会がおわりました!

たくさんのお客様に来ていただきましてありがとうございました!

近くのお客様や県外のお客様まで来ていただき感謝します!

 

そして遠くから来てくださったモレ吾郎さんとトン吉さんにも

感謝いたします!お世話になりました!

また次回もお会いできることを楽しみにしております。

 

 

 

 

 

観葉植物たくさん入荷しました

来週の日曜日、10月8日に植物の即売会をするので

店内を賑やかにと、観葉植物がいろいろと入荷しました!

mishima高岡店のお客様が育てたものです。

 

フィロデンドロンなどサトイモ科が多いですが

ほかにも珍しいものもありますよ。

 

斑入りハマユウ 大きいです(高さ100㎝)

 

オペルクリカリアデカリー(高さ150㎝)

モンステラホワイトタイガー

アデニウム

 

P.バールマルクス斑入り

P.インペリアルイエローフレーム

セローム

 

 

メキシコソテツ

ザミオクルカスレイブン

マドカズラミント

P.ピンクプリンセス

 

P.ジョービー

P.ゴールデンドラゴン

アロカシアアマゾニカ

アロカシアベルベット

 

マドカズラ斑入りとか

 

 

オペルクリアパキプス

モンステラsp.ペルー

パキラミルキーウェイ

キングプロテア

 

ざっと紹介させていただきました。

10月8日はぜひご来店くださいね。

 

明日は定休日となっております。よろしくお願いいたします。

 

イベントのお知らせ!

お知らせです!

10月8日(日)mishima高岡店において

植物と爬虫類の販売会イベントをすることが決定しました!

 

いつもお世話になっているモレ吾郎さん@moregoro

亀とトカゲのブリーダーさんトン吉さん@tmasaka1

おふたりが富山まで出張して盛り上げてくださいます!

 

皆さん、ぜひmishima高岡店まで遊びにきてくださいね!

日頃見られないような植物や爬虫類を見られます。

植物と爬虫類、熱帯魚を楽しみましょう。

また詳細は当ブログと各SNSでお知らせします!